レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2013年09月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『大切なものは』

内容
仁藤(永瀬匡)捨て身の戦法で笛木(池田成志)の計画したサバトは阻止された。
人柱から解放された晴人(白石隼也)は、白い魔法使いに挑んでいく!
「オレが最後の希望だ!」とコヨミ(奥仲麻琴)を救うと宣言し、変身する。
だが。。。「お前ではコヨミは救えん」とウィザードを一蹴する白い魔法使い

一方、元に戻った山本(川口真五)は、多くの人がコヨミの犠牲になったと
これ以上巻き込まれなく無いと仁藤たちのもとを去って行く。
だが譲(相馬眞太)は、魔法が使えなくなった仁藤に代わり、戦うと宣言。
そんな譲を仁藤は「お前はお前の大事なことだけを考えろ」と諭すのだった。

そして真由(中山絵梨奈))は、凛子(高山侑子)に
魔法を使わないと告げる。

そのころ笛木とコヨミの前にソラ(前山剛久)が現れ。。。。


敬称略



ここに来て。。。。ドラマを作ろうとしていても、イマイチで。


結局、コヨミとの関係や、存在の意味などを、丁寧に描いてこなかったことが

やはり、足を引っ張り続けているんだよね。


別に、
前後の整合性が無く、とってつけたような印象だったり。

展開に無理があったり。

人助けをほとんどしていない印象だったり。

それこそ、

主人公のヒーローが悪に加担していたり。。。

主人公よりもサブのライダーが、尊敬の念を受けているなんて。。。


そんなことは、もう、どうだって良いのだ。

極論を言えば、

所詮、今どきの“ライダー”だし、そこまでは期待していない。

それでも“ある程度”は、キープして欲しいんですよね。


本来、それを支える根幹が、基本設定であり、

劇中で描かれている人間関係だったりするわけだ。

その部分が、“それなり”にでも描かれていれば、

“それなり”にでも納得出来るのである。

今作は、その“それなり”さえ中途半端で、どうにもならなくなっている。


次作なんて。。。。見た目が。。。変身が。。。それはそれでいいけど。

せめて、人間関係や、設定部分だけは、シッカリ描いて欲しいモノだ。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/35a170d25d5c7feb91309871eb484409





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月08日 08時37分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: