レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 New! 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2013年10月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
その日、堀田青(亀梨和也)は、酔っ払って交番に保護されていた。
偶然、そこにいた女子大生・槙野すずみ(多部未華子)にまで絡み始め。。。

翌朝、若干2日酔い気味で、朝食をとる青。
そしてすずみが落としていった本を見て。。。

一方、青の実家。。。古書店の店主で祖父・勘一(平泉成)は
本棚に見たことの無い2冊の百科事典がある事に気づく。

その晩、勘一は、家族に百科事典のことを尋ねるが、みんな知らないという。
そこで青が本棚を確認すると、百科事典が、なぜか無くなっていた。

だが翌朝、勘一は、本棚で、再び百科事典を見つける。
そんなとき、青の姉・藍子(ミムラ)、その娘・花陽(尾澤ルナ)が、
ある事を勘一に告げ。。。。。

花陽の話の通り。。。。大町奈美子という少女が、
登校前に置いていき、下校後に持って帰っていることが分かる。
すると青の兄・紺(金子ノブアキ)が、ある事に気づき、少し細工をする。
百科事典がなくなり落ち込み、帰宅する奈美子は、
そのまま、自宅マンションの前で立ち尽くしてしまう。
それを確認した紺と青は、百科事典の謎を理解する。。

奈美子を家に招き、藍子が話を聞くと、
どうやら、マンションの管理人さんに不信感を抱いているよう。
その管理人、青の父・我南人(玉置浩二)の友人ケンちゃん(光石研)だった。

敬称略



原作は、当然未読



古書店に絡み、ちょっとした事件が。

それを家族達が、解決していく。。。


ミステリーやサスペンスじゃなく、

まあ、、、人助けの話かな?


脚本は、大森美香さん。

今回の演出は、狩山俊輔さん。この局でお馴染みの人ですね。

基本、この2人なら、先ずハズレにはならないでしょう。

雰囲気自体で魅せるドラマのようで、悪くは無い。

あとは、慣れと好みだけだ。


全体的に、登場人物達の絡ませ方が良い感じだし、
演出なども、音を含めて、良い感じなので、

そのアタリを、貫き通すことが出来れば。。。。ってところかな。

逆に、登場人物が多すぎて、

妙な違和感を感じてしまう可能性もあるだろうけどね。


さて、どうなるかな。。。。

今回は明らかにイレギュラーだろうし。

歌を毎回歌うとは思えませんしね。

個人的には、歌って欲しいんだけど。。。。。時間が。。。

そう考えると、今回、20分ほどの延長は“魅せ場作り”として適切だと思えますが、

ただ、ドラマとしては、さすがに助長気味であったのも事実で。

今回延長して、良い雰囲気にしたことが、

今後に悪い影響を与えなきゃ良いんだけどね。

時間が短くなると、雰囲気は壊れるモノですから。


とりあえず、次回ですね。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/fd524aa009e1f2291b31ff0655d385c0





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月12日 22時24分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: