レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

【閲覧注意】阪神2… New! 虎党団塊ジュニアさん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2013年11月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
16年前、倒産の危機に瀕していた“あじさい文具”
だが田向学(野村将希)が何気なく書いた犬のイラスト“おやじいぬ”が、
世界的に大ヒットし、、、いまでは大きなビルを構えるまでになった。
しかし田向自身は、いろいろな部署を転々として、今は総務。
一切の対価が払われていなかった。
田向は、妻・美絵、娘・百合子と普通の暮らしをしていた。

その田向が、会社を提訴。
古美門(堺雅人)黛(新垣結衣)は、
25億の対価を“アジサイカンパニー”に要求する。

そんななか、黛の破綻した生活ぶりを心配した父・素夫(國村隼)が
古美門法律事務所にやってくる。

一方、アジサイカンパニーの社長の宮内(冨家規政)は、
羽生(岡田将生)に弁護を依頼。
羽生は、解決金1億、取締役のポストなどで和解を勧めようとする。
が、古美門は猛反対!
黛もまた、早期の和解を古美門に訴えるが、拒否。
直後、黛は、古美門の指示で蘭丸(田口淳之介)が動き、提訴になったと知る。

敬称略



いろいろな大人の事情はあるのだろうが、

今回は、蘭丸のシーンが多かったですね。

いや、“活躍”というべきかな。

。。。。。いや、裏工作?


そのうえ、今まで以上に、羽生も前に出て、対立構造が鮮明に。

結果的に、主人公である古美門の部分が少なくなったことで

今までの今作とは違う雰囲気の話になってしまっているが、

黛を前に出すことで。。。成長している姿を表現した。。。ってところだろう。


服部さんも含めて、役割分担も明確で、

ドラマとしての完成度は、かなり高い。

まあ。。。古美門色が薄めってのが、ホントに良かったのかどうかという

究極の疑問はありますけどね。


《2》になって、《1》より、良い話になっているのは確かだ。

それ自体は間違っていないと思うのだ。

その手のドラマはたくさんありますしね。

でも

そこを捨てでも“楽しい”《1》の雰囲気を期待する視聴者は、

結構いると思うんだが。。。


納得はしているし、満足もしている。

でも、やはり違和感の残る《2》である。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/2c48ef9f4e6de6a6f4f9663b5bd80aa0





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月06日 22時55分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: