レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

虎に翼 第56話 New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年04月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


岩瀬(斎藤工)への想いを抱きながらも、渡米を諦めた芭子(上戸彩)
息子・朋樹(藤本哉汰)に、母と告白出来ないままの綾香(飯島直子)
それぞれが過去を抱えながら、ひっそりと暮らしていた。

岩瀬がアメリカへ渡って1年。
突然、岩瀬から電話がかかってくる。帰国したということだった。
久々の再会に、笑顔になる芭子。
父が心臓の病気で、帰国したと言う岩瀬は、芭子を実家のミカン農園へ誘う。

一方、綾香は、“おばちゃんの作ったパンが食べたい”という葉書を
息子・朋樹からもらい、困惑していた。
2度と会うべきじゃ無いと考える綾香は、返事を出すかどうか悩んでいた。

そんななか、芭子は、弟・尚之(大東駿介)から
息子の誕生会に誘われる。
尚之の妻・香織(鹿沼憂妃)そして。。。実の母・妙子(浅野温子)を交え、
楽しい時間を過ごす芭子。

同じ頃、交番の巡査、高木(福徳秀介)から呼ばれる綾香。
すぐに向かうと、朋樹がいた。


翌日、芭子が外出し、綾香は、朋樹と2人で過ごすことに。

そのころ、芭子は、岩瀬の実家を訪れていた。
岩瀬から過去のことは言わなくて良いからと言われる芭子は、
父・保(金田明夫)母・涼子(手塚理美)妹・加奈(木南晴夏)を紹介される。

敬称略


昨年放送の連ドラのスペシャルですね。


もちろん、“その後”が描かれても、悪くないドラマだったので。

SPが作られたこと自体は、好感を持てている。

実際、

ふたりの。。。それぞれが想う人との関係が、どうなるか?

知りたかったですしね。



まあ、あいかわらずの2本立て状態で、分離気味なんですが(苦笑)

一応、重なってないわけじゃ無いし。

ちょっと、アレコレと詰めこみすぎの印象もあるけど、

初見の人もいるだろうから、仕方ないかな。


悪い話じゃ無いんだけど。

若干、蛇足気味の部分もあったし。

結末から考えると、連ドラのラストと、それほど違っていないような。。。

実際、芭子の家族や、街の人の言動などを、

今回の新規の登場人物に置き換えただけだしね。


まさかと思うが。

今回の“次”、もしくは、連ドラの続編を見据えていて、この結果ならば。

その“次”では、ほんとに“あと一歩”を描いて欲しいです。


たとえ、キレイ事でも。。。それが、ドラマだから。


ちなみに、ラストのミカン。。。。
一瞬、あの名作の“腐ったミカン”を思いだしたのは言うまでもありません。

きっと、狙ってたんでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月01日 23時24分51秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: