レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

バツイチがモテるな… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年06月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
青島製作所の株主のひとり・竹原(北村有起哉)の提案で、
臨時株主総会が開かれることとなった。
竹原のウラにイツワの坂東(立川談春)の影がちらつく中、
細川(唐沢寿明)は、青島(山崎努)と同じく、
大株主の城戸志眞(ジュディ・オング)説得に動くが失敗。
そこで笹井(江口洋介)に説得を依頼する細川。
しかし、その直後、笹井が坂東に通じていると知ってしまう。

株主総会が迫る中、細川は、三上(石丸幹二)から
野球部廃部を決断したことを知らされる。
そんなとき、秘書の仲本(檀れい)から志眞の資料を手渡された細川は、
資料から何かを感じ取り、青島とともに、もう一度説得へと向かうのだった。

そのころ、三上から、廃部を告げられた野球部員たちは、
イツワとの敗者復活トーナメント決勝戦を捨て、
練習をせず、再就職活動をはじめていた。
沖原(工藤阿須加)ら、一部の部員だけは練習を続けていたが。。。

一方、イメージセンサー開発の進捗を神山部長(山本亨)から聞いていた細川。
やはり情報流出があるため、苦戦は必至だという。
だがイツワからやって来た矢野(大西武志)によると、
青島の方が一日の長があるのは確かだという。
ただ、問題は、坂東社長がかなりの力を入れていること。
主力のフレキシブル基板を担当していた矢野なども、
なぜか、センサー開発に回されていたという。
話を聞いていた細川は。。。。

そんななか、北大路(和田正人)が、イツワへの移籍を部員たちに告げる。
元青島監督で、現イツワ監督の村野(森脇健児)から声をかけられたためだった。
引き留めようとする部員たちに、家族のためだという北大路。
それを言われては、古賀(高橋和也)らに返す言葉はなかった。

そしてついに、株主総会の日がやって来る。
株主総会が始まると、竹原が、
イツワとの経営統合を見送った理由について細川を問い正しはじめる。

敬称略


率直に書いておくが

野球部。。。もう、どうでも良いんじゃ??


前回の序盤から、引っ張り続けている臨時株主総会の方が、気になるよ。

ほんと、ただ引っ張ってるだけですからね。

ようやく動いたのは、今回の中盤になってから。

それまで、細川は、ほぼ何もしてません!


確かに楽しいことは楽しいんだけど。

今回の、部員たちの行動を見ても分かるように。

会社が潰れれば野球部は終わり。

でも、野球部が廃部になっても、会社が潰れるわけでは無いですから!


一応、重ねてるんですけどね。

野球部を前に出しすぎて、描くべきメイン部分を壊してしまったら、

本末転倒である。


今回など、結果的に

野球部を描きたいために、時間を延長したんでしょ?

だって、会社の話を描いたら、時間が無くなってしまうから。

って。。。。逆だよね。それ。


と。。。とりあえず、文句を書いたので。

ようやく、企業部分が動き始めましたね。

ほんと、遅すぎだよ。

オモシロ味があったから、良いようなものの。。。

企業部分も、十分に面白いんだから、もっと前に出せば良いのに。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/2f63015ddc0e960aafdfa003087545c4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月15日 22時02分34秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: