レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟。… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

藤本コーチに非難殺到 虎党団塊ジュニアさん

またまたお久で~~… 俵のねずみさん

今週のブログ記事、… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年09月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
昭和12年、あいかわらず仕事がない金田一耕助(山下智久)
今日も、玉緒(鈴木梨央)にからかわれていた。
そんななか、柳條星子(剛力彩芽)が、金田一のもとにやって来る。
2週間ほど前、
父、柳條清久男爵(津嘉山正種)が毒を盛られた殺されかけた事件があった。
一命は取り留めたが、昏睡状態だということ。
星子の話では、
父が、上海にいる自分に帰ってくるようにという手紙を書いていたという。
後継問題が絡んでいるのではと、星子は金田一に調査を依頼する。

星子の案内で、長野尚徳村へ向かうことになった金田一。
駅に着くと、使用人の阿野田一平(岡山天音)の迎えの車があった。
一平の運転で屋敷へと向かっていたところ、突如、急停止。
目の前に、長女・花陽(横山めぐみ)の夫・数馬(今奈良孝行)の遺体が!
警察で取り調べを受けた金田一たち。

ようやく、屋敷に到着すると、
花陽、母・志麻子(星由里子)次女・雪夜(山口紗弥加)
そして雪夜の夫、星野夏彦(平岳大)が、
日比野豊次刑事(渡辺いっけい)から、事情を聞かれていた。
そこへ、突然、明智小五郎(伊藤英明)が現れる。
怪人二十面相から柳條家の金の如来像を狙うという予告状が届いたと。
予定日は、3日後。中秋の名月。。。。

思わぬ場所で、再会を果たした金田一と明智。
翌日から、金田一は、殺人未遂事件について調べはじめる。
柳條家の面々は、数馬についても自殺と思っていないようだった。
爵位継承の可能性がある数馬が、するはずがないと。

一方、明智は、事件に興味を抱きつつ、如来像について調べはじめる。
やがて屋敷の蔵で、数馬の血痕が発見される。吐血の痕だという。
日比野によると、毒を盛られた可能性があると。

そのころ志麻子は三女の星子に縁談を告げていた。
相手は菱川建設の卓造(阿部力)だった。

金田一、そして明智の調べで、それぞれに動機があると分かってくる。
そんななか、新たな事件が発生し。。。。

敬称略


ちょうど1年前に放送したシリーズの第2弾。


内容について、あれこれ言うつもりは有りませんが。

全体として、前作と同じく“金田一”と“明智”の両作品を彷彿とさせる感じ。

雰囲気も。。。そして内容も。


前作と比較し、若干、中途半端に見えてしまうのは仕方ないかな。

なにせ。。。主人公が2人ですから!

そう。前作よりも、バランス良く2人が調査、捜査をしているため、

“VS”という雰囲気が強くなった感じですね。


ここが、今作の難しいところかもしれません。

たしかに、2人は調査しなきゃならないし、推理しなきゃならない。

かといって、やりすぎると、

一方が、もう一方を知らないはずなのに、情報共有部分が存在するため

どうしても、散漫な印象を生み出すだけでなく、妙な印象にもなってしまう。

今回は、その妙な印象が、少し出てきたか。



あとは、好みの問題。


しっかし。。。また、SPですか。

連ドラにしても良いんじゃ?

通常、1つの事件で1クール引っ張るのは、かなり難易度が高いが。

今作なら、2人いるんだから、出来るんじゃ?

キャラもシッカリしているし。

実際、2回落としどころがありますからね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/47c60a0fec19ff61d4d823d1f1a454be





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月29日 23時07分58秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: