レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年10月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「市民の視線~新米消防士が救助の最前線へそこで見た現実とは」

内容
新米消防士の川端明(小池徹平)は、配属初日から遅刻。
署についてすぐ、明は私服のままで、蔭山陽平(筧利夫)小隊長に引っ張られて、
火災現場へと向かうことに。
現場に着くと、消火隊の蔭山達は、
救助隊の松井圭介(山口馬木也)小隊長らとともに、活動を開始。
逃げ遅れている人がいると分かり、すぐに対応を開始する。
しかし、明は。。。。困惑していた。こんなハズじゃ無かったのに。。と。
実は、明は日勤希望だったのだ。

次の出勤日、蔭山に命じられ、
松井楓(藤原紀香)小隊長の救急隊の仕事をすることになる明は、
救急隊の現実を知ることに。。。。

敬称略



宇田学さんと梶本恵美さんによるオリジナル。

消防士達のリアルを描く。。。ということらしい。

今回は、宇田学さん

内容、演出、ちょっとした部分、セリフなどを含め、リアルである事は認めます。

そこに、新人消防士が“現実”を見ていくという。。。ある意味、ベタな物語。

きっと、いろいろなことを経験するなどして、成長していくのでしょう。


まあ、気になる部分もありますが、そこは横に置いておきます。

詳細も書きません。


それ以上に気になる部分が有るからである。

それは、一部に、明らかな“ネタフリ”が含まれているコト。

必要なのかな??

たった5話のドラマなのに???


ドラマとして面白いからこそ、気になって仕方が無いです。

無理に群像風にする必要無いと思うのになぁ。。。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/b6827e81a8aab746aace9fa219ee7f52





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月04日 21時59分14秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: