レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

爪を破る 第4話 New! はまゆう315さん

混迷 乱立の東京 都… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【閲覧注意】阪神2… New! 虎党団塊ジュニアさん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年12月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



『谷中の恋』編
内容
和菓子屋“くるりや”主人・久留里卓三(吉田鋼太郎)は、
最近、ガラケーからスマホに変えてみたのだが、使い方がわからなモノだらけ。
店のアルバイト・須藤あかね(高畑充希)からは、戻した方が良いのではと。。。

そんなある日、カメラを手にした卓三は、朝倉彫塑館。。。建物の屋上へ。。。。
そこには、10年ぶりに再会する設楽靖子(高岡早紀)の姿があった。
かつて、密かに想いを寄せながらも、告白しようとした矢先、姿を消した靖子。
その後の噂も僅かだが、耳にしてはいたが、
相変わらず魅力的な靖子に戸惑いつつ、卓三は、様々な思いを巡らせてしまう。
すると。。。靖子が。。。

“変わってませんね、卓三さん。よかったら、谷中の街を散歩しませんか”

敬称略


これ。。。。よくもまぁ。。。

そういうネタで、高岡早紀さんを使うとは!

それに尽きるかもしれません。


そういや、高岡早紀さんで座禅と言えば、。。。

数年前に、NHKで放送した某番組を思い出してしまった。


『深川の恋』編
内容
雨の中、店にやってきたあかねは、卓三から“ご指導願いたいことが”と。
どうやら。。。スマホで。。。。

そんななか、デパートの企画開発担当の木崎みゆき(黒川芽以)がやってくる。
先日の和菓子フェアで世話になったと、お礼に。。。という。
すると、みゆきから
“終わったら食事に”と約束したの忘れてしましたか?と言われ、
卓三はようやく思い出すのだった。

しばらくして、卓三はカメラを手に、深川までランチへ。。。
その姿に、馴染みの理容店店主・柴田幸吉(片桐仁)は、呆れ気味だったが。。

敬称略


前編と、シチュエーションが大きく違うのが良いですね。

まあ、描いていることは、同じなのですが(笑)

前編と同じで、モノローグが最高ですね。

素晴らしい。



実のところ。

個人的には、その内容などから、

“どこかで見たような。..”という印象はあるのだ。

最近放送された作品では。。。。。。NHKの《植物男子ベランダー》
そういや、他の民放でも。。。

ただ、今作の場合、その演出も相まって、

テレビ東京系の様々なドラマが脳裏をよぎってしまいました。

そのあたりは、書かなくて良いだろう。有り過ぎますから!


基本的に、映像を楽しみ、雰囲気を楽しむのが、この手の作品だが。

今作が欲張りなのは、
吉田鋼太郎さん、高畑充希さん、片桐仁さんを使っていること。

切なく。。。。ちょっとシリアスでありながらも、

コミカルな要素まで混ぜ込まれ、

シッカリドラマを作り込んでいる。

ここまで出来る作品は、あまり有りませんので。

今作。。。。なかなか、凄いですね。

俳優さんの都合さえ合えば、レギュラー化、連ドラ化しても良いんじゃ?

なんなら、思い切って。。。。“金8”で!



脚本は、。。。。そっか。。。ふたりか。。。なるほど。

この2人なら。...って感じでしたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月31日 00時21分18秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: