レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ジュラシック・ワー… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

神の気配がする 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2015年03月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「チュウさんへ感謝!ワゴンの謎、完結!!」

内容
妻子に思いを打ち明けた一雄(西島秀俊)がワゴンに戻ると、
忠雄(香川照之)の姿がなかった。
橋本(吉岡秀隆)にワケを尋ねると、時間切れだという。
生き霊として存在することが出来なくなってしまったと言う事だった。
すると橋本は、忠雄の思いを語りはじめる。
一雄の苦しみを取り除き、絆を取り戻すこと。。。それが忠雄の後悔だったと。
父の思いを叶えたいと考えた一雄は、橋本に依頼し、
現実の世界の故郷、福山へとワゴンを向かわせるのだった。

その一雄達の思いが届いたからか、ワゴンが到着したのは、現在の実家の前。
家を見て、古いと口にする橋本。
その言葉で、一雄は、
会社のビルは建てるのに、家を建て替えなかったことに疑問を感じる。
すると橋本は、忠雄が建て替えなかった理由を話し始める。
一度は、建て替えを考えたらしいのだが。。。。

橋本の話を聞き終えた直後、一雄達の前に忠雄が現れる。。。。。

敬称略


“お前が現実を変えたんじゃ
 同じコトじゃと、わしは思うぞ
 起きてしもうたことは、変えられんのじゃったら
 今こっから変えれば、ええんじゃ
 お前は、生きとる。まだ、死んどらん
 勝負は、こっからじゃ”



総括気味で。


最後の最後まで、おっさんふたり。..失礼。。。

西島秀俊さん&香川照之さんを見るだけのドラマ、でしたね。

きっと、

内容云々よりも、

視聴者のふたりへの好みが、作品への好みに直結していたことでしょう。

魅力と感じるか。。。それとも。。。。である。

率直に言えば、

今作は、そんな感じかな(笑)

と言っても、ファン向けというだけではないのが、

内容に、そこそこ反映されていたと言える。

まあ、そこも、好みが反映されますけどね!


逆にいえば、好みのあう人は良いんだけど、

やはり、その好みのハードルが高いですからね。

内容自体は、ベタなんだけど。。。。。。。

それが、数字に結びつかなかった理由だろう。


実際、演出的に、

ふたりを目立たせすぎているため、不必要な部分も多く。

この内容ならば、

上手く描けば、2時間半の前後編。。。合計5時間程度で成立したはず。

そこがね。。。。その引き延ばし部分がね。。。

丁寧と感じるか、ダラダラと感じるか、難しいのだ。


そう。好み。

なんなら、合計6話くらいにしておいた方が良かったかもね。

無駄なモノを盛り込まれるくらいならば、

そういう作品だって、アリだと思います。

いや、むしろ、そういう作品のほうが、ベター。。。いや最善。

それどころか

素直に、名作、傑作と言えた。。。。かも。



最後に。

そういや、秋には《MOZU》の劇場版が公開されるんだね。。。

次にふたりをみるのは、そこか。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/b2a68a84495c16096cd14509852da7a5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月22日 22時23分58秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: