レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

バツイチがモテるな… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2015年05月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
雨の降る日、鼻緒の切れた下駄を片手に歩く玄次郎(高橋光臣)は、
おすみ(福田麻由子)という女に声をかけられる。
そして、お使い下さいと。。。下駄を手渡されるのだった。

そんななか、お津世(中越典子)の店で一服していた玄次郎の元に、
銀蔵(中村梅雀)が駆け込んでくる。殺しだという。
殺されたのは、いちょう屋という小料理屋の女将・お鳥(木下あゆ美)。
首を手ぬぐいで絞められたよう。
女中のおみよ(秋月三佳)が、買い物から帰ってきた時、
男がお鳥の首を絞めているところに遭遇。男は逃げていったという。
だが、その後、おみよは、奇妙なコトを口にする。
味噌問屋天満屋の新七(石田卓也)や。。。お鳥の用心棒・源次(柴田善行)。。
あまりに話が支離滅裂で、玄次郎たちは理解出来ず。

その後の聞き込みで、お鳥がかなり酷い女で、
新七らから、金をむしり取っては、用心棒を使い追い払っていたと分かる。

そのころ、半年先に夫になる辰三(柄本時生)に嫌気がさすおすみは、
誰かに追われ逃げている男を匿いはじめる。。。

敬称略


ほんとは、こう言うことを書くのはどうかと思うが。

最近。。。
BSジャパンで開局15周年記念番組として放送されている時代劇がある。

松本清張の描いた時代劇。。。なのだが。

今回の話、もっとも、それに近い印象の話になっていましたね。



悪いとは思いませんが。

主人公。。。。ほぼ、いなくていい話だよね。。。これ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月15日 21時27分10秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: