レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第24話 全… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2015年07月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
帝都物産入社試験で、花形の繊維部門を希望。
将来は役員を名言した吉井英美里(武井咲)
だが。。。入社出来たものの、配属先は総務課だった。

そのころ、常務の権藤進(風間杜夫)に呼び出された大沢百合子(稲森いずみ)
その手腕から、繊維二課長への任命だと思われたが、配属は総務課長。
“女性初の課長”というコトだが。。。。

総務部長の高山徹太郎(竹中直人)への挨拶を済ませ、同僚たちに自己紹介。
若い女性がやって来たことで、男性達は色めき立つが、逆に女性は。。。
そして早速仕事を始める英美里。が。。。雑用ばかりでショックを受ける。

そんななか、英美里の仕事を見ていた百合子は、
今の態度では、皆に食らわれてしまうと指摘する。
「ホントにあなた、嫌われバイ菌、まき散らしすぎなの。
 若けりゃ、何でも許されると思わないでよ」

そして。。。。。4ヶ月ほど経過したある日。
浅野誠(吹越満)次長によるハラスメントに
堪忍袋の緒が切れた、先輩・田中春佳(田畑智子)が退職。
それをきっかけに、
同僚の野田ミカ(原幹恵)ら女子社員の英美里への風当たりが。。。。。

敬称略


原作は未読。

原作、脚本は、内館牧子さん

演出は、田村直己さん



内容は、ハラスメントに立ち向かう新人OLの。。。お話。。らしい。


個人的な視聴前の予想では。

続編を除く、今期のドラマの中で、もっとも期待度が高い作品。

俳優が。。。ってのは、横に置いておくとして。

この脚本と演出だと、よっぽどのことがない限り“失敗”は、無い。

そういうことですね。


とはいえ。

演出が演出なので、そういう既視感があったり。

セリフ、演出若干、古くささを感じなくは無いのですが。

まあ、これくらいなら許容範囲でしょう。

登場人物の描写は丁寧だし、キャラも作り込んでいる。

人間関係もシッカリ描けているし。

ドラマとしては、普通に楽しめています。



今回は、初回だし、仕方ないけど。

あと10分。。。展開が早ければ良かったのに。。。。

このあたりは、初回延長の功罪だろうね。


最後に、気になることを1つ。

対立軸が、たくさん有りすぎること。。。でしょう。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/4e985296161f4b0406f518c4fd7780cf





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月09日 22時09分23秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: