レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟 … New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2015年08月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「忘れた男」

内容
キャンプ場近くで、白骨遺体が発見された。
天樹(東山紀之)たち12係が、臨場すると、遺留品に六法全書がある事を知る。
堂本(北大路欣也)の検視では、死後3年から5年。
そしてその体内から、妙な金属片が見つかる。
一方で、山下(片岡愛之助)により、復顔がなされる。
天樹は、遺留品に弁護士バッジなどが見つからないことから、
5年前の司法試験で、不合格と推測。その中から、被害者の身元が特定される。
被害者は、下川実(黒岩司)
5年前まで高杉法律事務所で事務員として働いていたとわかり、
天樹、沙村(高嶋政宏)永沢(鈴木浩介)が、事務所を訪ねたところ、
高杉健吾(眞島秀和)から、奇妙なコトを言われる。「覚えていない」という。
5年前、妻となる大野真琴(大塚千弘)と奥多摩でキャンプしていた高杉。
近くの沢に転落し、頭を負傷。記憶を失ってしまったと言うことだった。
話しによる、転落現場と。。。遺体発見現場が近かったことから、
なんらかの関係があるのではと、考えるが。。。。。。

その後の調べで、木戸ホールディングスと関わりがあったようだが、
木戸宏子会長、顧問弁護士の添島修一、社長・木戸明信たちは、
高杉のことは知らないという。
ただ、5年前、創業者で前会長・の木戸清三郎が亡くなっているとわかる。
高杉の手帳の記録から、木戸清三郎と関わっていた可能性があった。
だが、清三郎の死後、腹心の役員は全員辞めていた。

そんななか、高杉宅が、荒らされる事件が発生する。
何かを盗られた形跡は無かったが、近くで、木戸明信の車が発見される。
添島により、専属運転手・奈良岡が連れて来られ、
これ以上の捜査はできないかと思われたが、天樹が奈良岡を聴取したことで、
思わぬ事実が判明する。

敬称略


今回は、八津弘幸さん


少し、丁寧すぎて、くどい印象も無くは無いのですが。

だが、その丁寧さが、登場人物たちのキャラを、際だたせているのも事実。

これは、本当に大きいですね。

俳優達の演技もあって、生き生きしています!チームワークもありますし。

登場人物が生きていると、“物語”という印象が強まりますし。

淡々と事件を解決しているよりは、面白味があります。



結局のところ。今回までの4話。。。。2話2話で脚本家が分かてているが。

八津弘幸さんの脚本のほうが、ドラマとしては良い感じですね。

まあ。。。刑事モノとしての捻り方などは、

大石哲也さんのほうが、良い感じですが。


そこだよなぁ。。。

交互なので、連ドラとしてキャラ表現を積み上げていくと同時に、

刑事モノとして、事件解決を魅せていると言えますが。

これ。。。天樹。。。いや、天樹の能力を、

両者に共通して際だたせる演出を盛り込むだけで、

ドラマにまとまりが出てきて、リレー脚本でも、違和感がなくなる可能性が高い。


この4回で、良い線にまで来ている印象のある今作。

今後の見せ方次第で、もしかしたら“次”が見えてくるかもね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月05日 21時54分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: