レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2015年09月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
英美里(武井咲)は、保科(小泉孝太郎)が
モデルの若い女性と一緒のトコロを目撃し、愕然とする。

そんななか権藤常務(風間杜夫)が推進する女性登用プロジェクトが、
正式に部署として発足することが決まる。
浅野(吹越満)は、自分が部長になると思っていたのだが、
権藤は、百合子(稲森いずみ)を部長に抜擢する。
実力ではなく、“女”ということで選ばれたと感じ取る百合子。

その後、百合子は部員の人選を進めていく。。。
が、そんな折、思わぬ事が起きてしまう。個人情報の漏洩。

敬称略



結局のところ。

これだけ、前半と後半が“違うドラマ”になったということは。

完全に、“何か”があって、ドラマのコンセプトなどが変更されたと言うことだ。

それでも。。。。という最後の抵抗の証が、あのナレーションなのだろう。

だから、いろいろと描いていても、

ナレーションとのかい離が激しく。。。。。。完全に別物(苦笑)


別にね。現在の状態が悪いとは思いません。

じゃ、初めから“そういうドラマ”で、

会社を舞台にした群像劇にすれば良かっただけなのである。

違うドラマという印象になった時点で、失敗と言われても仕方が無い。


それに、ドラマの途中で、雰囲気を変えたりするのも悪いとは思いません。

一部の作品を除き、そういうのも手法ですし。

が。。。今作は、さすがに変えすぎ。

ここまで変えると、ほんとに違うドラマ。

どう見ても、大人の事情が。。。。ってのが、本当に鼻につきますし。

このせいで、違和感だらけになり、面白味が無くなったのは言うまでも無い。

“チグハグ”。。。。だね。


ほんと。。。。何を目指したんだろうね。。。。。。。

期待したのになぁ。。

途中でブレなければ、今回のラストでも悪くなかったのになぁ。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/7c0c522d7415cd2b529c4661628399b5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月10日 21時54分15秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: