レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

天使と悪魔 New! はまゆう315さん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2016年08月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「5才の産声初めてしゃべった日」
内容
ようやくハジメ(横山歩)の“お試し行動”が終わった。
ホッとする美奈(尾野真千子)信次(江口洋介)だったが、
直後から、“赤ちゃん返り”がはじまる。
ハジメが、美奈に抱きつき、離れようとしないのだ。
真知(余貴美子)に相談すると、実の親に甘えられなかった反動だという。
満足するまで赤ちゃんのように扱うしか無いと。

抱きつき離れようとしないハジメ。ピアノ教室はお休みに。
美奈は、トイレに1人で行く事も出来なくなってしまう。
疲労困憊で、信次に助けを求めるが。。。仕事が忙しく。

そんなとき義妹・春代(坂井真紀)が娘とやってくる。
春代は、叱るときは叱った方が良いのではと言ってくれるが、
真知のアドバイスが頭をよぎる美奈。
結局、強引に引き離すことも出来ず、春代に呆れられてしまう。

すると信次が、一緒にピアノを弾いてみればと。。。。

敬称略



まさか、義母。。。そして義弟に。。。。

いやぁ。。。この展開は、いくらなんでも、予想できないぞ!


そこはともかく。

ほんと、色々な意味で、盛り込んできましたね。

主人公の家族だけで無く、そこから派生する物語。

当然、ハジメのことも描く。

苦悩する主人公。

それを、次々と。。。。。


で、30分ほど経過で、真知登場。

1週間経過したということだった。

脚本も凄いけど、これは、見事な演出ですね。

細部に至るまで、徹底的に描写されている。


ハジメが満足する前に、こっちが満足しちゃうよ(笑)

たっぷり、じっくり。。。丁寧に描き込んだという印象だ。

スタッフの気持ちが見えてきます。


通常、ここまで盛り込むと、クドサを感じるんだけど。

それを感じさせないのが、今作の秀逸さ。

緩急の付け方が良いだけで無く、

展開のテンポの良さ。。。そして、既視感を感じさせない展開。

見事だというしかない。



1つだけ気になることがあるとすれば。

作り込んでいるのは分かるんだけど、作りすぎの印象もあると言う事なのだ。

前者は、ドラマとしての作り込みですが。

後者は、ファンタジー過ぎるという印象。

ま。。。。ドラマなので。。。。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/2f4194b8eee736a6e22b8295026cf977





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月04日 21時50分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: