レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2016年10月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


内容
オリンピックを目指す水泳選手・南野和己(浅香航大)が、検査入院。
全身の倦怠感と、筋力低下に悩んでいた。別の病院では、ALSと診断され、
競泳日本代表のチームドクターの葉子(伊藤蘭)を頼りに、
セカンドオピニオンとしてやって来たのだ。
が、葉子が注意したにもかかわらず、志帆(吉田羊)が直接、南野のもとへ。
会話中も、大量に水を飲む南野に、志帆は引っ掛かりを覚える。

志帆は、綾香(吉岡里帆)を連れて、練習施設へ。
その後、南野の状態を見ていた志帆は、ALSではない可能性があると知る。
雪野(相武紗季)もまた、同じ印象を受けるのだが、
直後、行われた検査結果で、葉子はALSと診断する。

敬称略


前回からみて、パターンが決まっているので、

展開自体は、想定できているし、まさに、そういう流れどおり。

だから、展開や結末は、どうでも良いのだ。


ただ、正直、そんなコトより、どうしても引っかかったのは。

そのおおまかな展開よりも、

その展開の。。。そして描写の“雑さ”


前回は、ネタがネタなので、緊張感を持ち込み、

医療モノとして、なんとなく、それなりに描けていた。

まあ、登場人物の説明に時間を割いて、本編の時間が短かったってのも

あるんだけどね!


たださすがに、今回。。。無駄な部分が多すぎるだけでなく、

必要無い演出も、多々盛りこまれているので、ほんとにブレブレで。


もう、何を描きたいのかが、サッパリ分からない。


これで、本当に医療モノと言えるのだろうか?

これで、本当に“チーム”と言えるのだろうか?


これは、何を魅せたいのだろうか?


隠せば良いってモンじゃありません!

そもそも。診察、治療している様に見えないのが、致命的。

雑にもほどがあります。

っていうか。

チームのメンバーのほぼ全員で、どうでも良い描写をするな!

こういうことをするから、“大人の事情”を感じてしまうのだ。


チームを描くなら、描く。でも無駄を描かない。

主人公だけを活躍させるなら、させる。それ以外は、描かない。

単純に、それだけだと思います。

まあ、主人公の“芯”が見えないのも、迷走の原因のひとつだけど。


いくつかのポイントでは、悪くないのに。

全体を通してみると、ほんとに、雑だよね。。。。

。。。どういうつもりなんだろ。。。。


どう考えても、やっちゃダメなこと、やっちゃってますよね。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/65b4a23028bcd303cdb3e30f6bd19dee





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月18日 21時52分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: