レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年01月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


内容
洋輔(三浦友和)が早期退職を勧めた川村優子(木村多江)により、
洋輔はセクハラの容疑をかけられてしまう。
総務部長・綿引雄二(神保悟志)の忠告で、容疑が晴れなければ、
的場英喜社長のお気に入りと言う事もあって、社員としての立場も危ういと。
直後、人事担当常務・織部(山田明郷)から、自宅待機を命じられるのだった。

一方、国原耕太(新井浩文)の就活塾に入った光(工藤阿須加)
マラソンなど、就活に関係なさそうなカリキュラムばかりで。。。

そのころ、栞(前田敦子)は、真壁(渡辺大)の仲介で、
商品管理部から外商部へ異動する。

新しい部署が決まるまで自宅待機となった洋輔は、妻・水希(黒木瞳)に言えず。
出社するフリをして、公園で時間を潰していた。
そこで天谷五郎(段田安則)と出会う。

敬称略


前回よりは、主人公が誰か?というのがハッキリしていて。

ドラマとして、格段に見易くなっているのだが。

なにせ。。。“就活”の話だというのに。

第2話の中盤になっても、そういう話になら無いと言う始末。


頭が痛いのは。

“家族全員が就活”ということが、番宣でアピールされていることだ。


そう。主人公ひとりが、グダグダやっている時点で、

まだ残り3人分あるのである。


あの~~~~~~~~~“就活”するの?(苦笑)

僅かだけど、動き出したのは後半になってからで。。。。。


個人的には、面白くないと感じていないのだ。

それどころか、よく作られていると感じている。

でも。。。。。


思うんだけど、これ。

タイトルと番宣が、足を引っ張っていると思うんですけど!!!

どうも、その先入観が頭にあるため、

どうしても、見ていて違和感を感じ、イライラするんですよね。

前述したように、まだ残り3人分あるし。

そのためのネタフリの時間も長いし。。。


仮に、番宣で。。。父が。。。ってだけにしておけば。

もしかしたら、もう少しナントカなったんじゃ??????


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/789bf0934df4bcfe41f5d8a07ff1b9bc





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月19日 21時52分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: