レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さん家の4兄弟 … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【閲覧注意】阪神2… New! 虎党団塊ジュニアさん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年02月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「やらなあかんことがあるやろ」
五十八(生瀬勝久)の言葉を受け、すみれ(芳根京子)達は、近江を離れる。
さくら(井頭愛海)は、ゆり(蓮佛美沙子)の家で世話になるものの、
潔(高良健吾)の勧めで、“キアリス”でアルバイトをすることに。

敬称略



で。。。二郎は、終わったことでしょ?

そもそも。

二郎が、どこに行こうが。五月が、どうだろうが。

“主人公・すみれ”には、無関係な話。

百歩譲って。。。“主人公の娘・さくら”に関係していると言っても。

ただの脇役の関係者にしか過ぎず。

それこそ。

先日の失恋宣言をした時点で、“役割”は終わったハズだ。


同じことが言えるのが、岩佐栄輔。

もちろん、すみれにとっても、必要だった脇役だし。

主要脇役の潔から見ても、必要な人物。

たしかに、二郎、五月に比べると、ドラマにとっての必要度は高い。

いや、たとえ、強引であっても、“役割”が無いわけではない。


ただし、問題があるのは。

以前登場していたときのキャラから変更して、

すみれ、さくらと同じ。。。表現しない。。。無口なキャラに豹変したことだ。

そう。

たしかに、過去には“役割”があったし、今でも“役割”が無いわけではない。

しかし、豹変後は、曖昧な言動や、意味不明な言動が多く、

思わせぶりであって。。。ドラマとして、良いことなんだけど。

逆に、ドラマとして、停滞感を招く、不必要キャラに落ちてしまっているのだ。

そうなのだ。今の岩佐栄輔は、いる意味が全く無いのである。


しっかし、

いまさら。。。。すみれの愛情だとか、仕事ぶりだとか。。。

なんだよ。これ。

そらね、最も描かなきゃならないこと。。。ならなかったコトなんだけど。

あの~~~~~~~~~いまさらですか???


残り2ヶ月を切った、今ですか???

かなり、とってつけたように見えるし、あざとさまで感じるよ(苦笑)

正直、働いているような姿を初めて見たような気がする。

一応、無かったわけではないけど。無かったわけではない。。。という程度だし。

今までの話を合計しても、今回描いた仕事姿の数分。。。それ未満の時間しかないし。

ほぼ印象に残っていないのが現実。


主人公なのに。。。。


まさか。。。。五十八の言葉を受けて。

少しだけ「やらなあかんことがあるやろ」を描きました?(苦笑)




最後に。

で。。。五十八の死ぬかもしれない話は、いつまでやるの?

あ!さくらだって、1か月以上やっていたから。。。。

いや、いくらなんでも、それやっちゃ。。。命の冒涜。


TBは以下のミラーへ
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/503bc751890d19edc60d14921f937acd





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月08日 07時51分32秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: