レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年02月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『弁護士・白井真之介の大鑑定!?』
内容
弁護士・白井真之介(山本耕史)は、
刑事の外河(小出恵介)黒岩(木下ほうか)を追及する。
依頼人のために金を請求させてもらうと。
去って行く白井を見て、外河、黒岩は、呆れかえるが。。。。

そんななか、事件が発生する。
タイムフィールズ社の松尾幸助(忍成修吾)社長が所有する
3億の絵画が盗まれた。警備員も殺されていた。
捜査を開始する外河と黒岩。

数日後、白井の事務所に、松尾が現れる。
犯人グループから取引を持ちかけられたという。
その交渉を依頼したいと。

白井は、身代金を少し増額してくすねて、絵を取り戻すことに成功。
が、直後に、美術評論家の竹村美男(斉木しげる)が、絵を贋作と断言。
そのことで、白井は追いつめられ。。。。

一方、現場で捜査を続けている外河の前に、中野瞳(小松菜奈)が現れる。
外河から持ち込まれた書類へのサインの依頼だったのだが、
防犯カメラを見ていた瞳は、ある推理を外河に伝える。

翌日、社長秘書・金子まさみ(佐藤玲)が。。。。

敬称略


作、蒔田光治さん

演出は、河合勇人さん

。。。同じだね。


そっか。。。《赤の章》は、普通の刑事モノでしたが。

《黒の章》は、刑事モノを描きつつ、

悪徳弁護士も。。。同じ事件を“らしく”解決。。。。。。


そう考えていくと。《赤》よりも《黒》のほうが、

丁寧さもあって、作り方が上質ですね。

。。。なんていうか。。。

《赤》は、地上波用。《黒》は、BS用。

そんな感じでしょうか(笑)

同じスタッフのハズなのに、

微妙に、雰囲気が違いますしね。


ってことは

週2でドラマをやっている感じかな。

雰囲気の違うドラマを。


こういう挑戦は、良いことかもね。

NHKって、意外な挑戦を、ほんと。。。やるよね。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月27日 00時37分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: