レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オードリー 第67話 New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年03月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


内容
ワカサギ釣りに出かけた真紀(松たか子)すずめ(満島ひかり)
そして家森(高橋一生)と別府(松田龍平)
初めは釣れていたのだが、釣れなくなっていき。。。。楽しい雰囲気が。。。

別荘に戻ると、先日から泊まっている鏡子(もたいまさこ)の手料理が。
いろいろな注意を受けたものの、和気あいあいとした食事に。

そんなある日、家森は、離婚した真紀のことを口にして、別府を揺さぶる。
同時に、すずめの別府への思いを知る家森は、すずめも揺さぶるのだった。

そんななか、別府の弟・圭が、別荘にやってくる。
偶然、ふたりの会話を耳にしてしまうすずめ。

すずめは、不動産屋でアルバイトをはじめる。
そして、真紀と別府を。。。。

敬称略



不器用な大人たちの恋バナ。。。

として、かなり面白く見ている。

4人のキャラも、本当に丁寧に描かれているし。

それぞれの“思い”の描写も絶妙。

ほんとうに、完成度が高くて、素晴らしいです。



た・だ・し。

究極の疑問が2つ。

これ、結局、このカタチになってしまうと。

4人組という意味の“カルテット”としては、良い感じなのだが。

裏に流れる音楽以外は、あまり。。。音楽。。。関係ないよね。。。

そのうえ、こうなってしまうと。

今後の展開次第ではあるのだけど。

先日までのサスペンス調の幹生のくだりが。。。。不要の印象に。。。(苦笑)



ドラマとして面白いし、俳優も、本当にスゴイし。

全く。。。“不可”な部分が見当たらないのですが。

ただ、“連ドラ”としてのモヤモヤは、少なからず有るわけで。


これ、もしかしたら。

サスペンス部分を廃して、

初めから単に大人の恋バナだけで、良かったんじゃ?

初めは、家森以外の3人で!。。。途中から4人。

今作を見ていると、どうしても。

ここまで、恋バナが面白いのに。。。他の部分って必要?って感じるのだ。


もちろん。これがね。。。サスペンス部分が、面白くなければ、良かったんだけど。

それが。。。そっちも、面白いからね。。。

もの凄い葛藤(笑)



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/1d2625eac8934fe668c8957924a6648a





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月08日 00時39分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: