レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年03月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


内容
町内で開催される家族限定の卓球大会が開かれることに。
夜回りから帰った清一(北大路欣也)重雄(泉谷しげる)則夫(志賀廣太郎)は、
そのことで、家族と練習をして盛り上がる。
大会は、区議会議員・柏木善信(佐野史郎)の柏木総合建設が後援。
当然、次の選挙を見据えた活動の1つだった。
柏木の妻・牧子(須藤理彩)も
スポーツ用品店の杉浦亮平(中村靖日)ら後援する人たちと意気込んでいた。
が、そんな両親を、息子・卓也(西山潤)は。。。。

そのころ、豆腐店の栗田真一(小倉久寛)も妻・美奈代(ふせえり)と
参加する事を決意。やる気のない息子・博光(今井悠貴)に、
意気込みを見せたいと思っていた。

そんなある日、清一の家に、
高校時代の先輩・杉浦健作(石橋蓮司)が、駆け込んでくる。
清一の妻・芳江(中田喜子)が、路上で倒れかけていたので、連れ帰ってきたと。
風邪気味の芳江を、清一たちは看病するが、
なぜか、杉浦は居座り、家に帰ろうとしない。
どうやら、卓球大会に息子・亮平の会社が協力していることが嬉しいらしい。。

そんななか、夜回りをしていた3匹のおっさんは、
卓球大会ののぼりが燃やされるのを目撃。
逃げていく青年たちが、栗田という名前を口にしていたことに気付く。
栗田の息子の関与が疑われたが。。。。

そして、卓球大会が開かれ、
優勝を目指し意気込む、真一・美奈代。
重雄は、登美子(藤田弓子)と参加。則夫も早苗(三根梓)と参加。
健児(甲本雅裕)貴子(西田尚美)も意気込んでいたが、
目の前に現れたのは、小島育代(藤田朋子)娘・加奈子(小松彩夏)

その直後、重雄の店にイタズラが。。そのうえ、清一の道場では。。。。
ついに則夫の娘・早苗が。。。。

敬称略



ってことで、第3弾も、最終回である。

まあ、

さすがに、第3弾ともなると、

一部には酷似したネタは存在したのだが。

それでも、勧善懲悪としては、良い魅せ方。


完膚なきまで叩きのめすこともあれば、

最後まで追いつめないことも多かったりと。

少し、今までとは違う演出で、

人情モノとして見せてきたのが、“3”の見どころだったかな。


基本、人情モノなので、この方向性も悪くはありません。



にしても。驚異的だよね。

この局そして系列では、

放送されている地域が限られているというのに。

他局の夜ドラにひけをとらない数字を取っていますからね。

細かい事を言えば、

“1”から“2”

そして“2”から“3”と僅かに下がっているが。

それでも、合格点。


やり方次第では、まだまだ可能性はあるでしょうけどね。


さ。。。どうなるかな。。。。

もうちょっと、何かあっても良いかな。


たとえば。。。則夫が再婚するとか(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月10日 21時45分31秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: