レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

バツイチがモテるな… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年03月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


内容
深冬(竹内結子)は、自身の手術を沖田(木村拓哉)に任せたいと、
夫・壮大(浅野忠信)に伝えた。
夫よりも元恋人なのかと。。。動揺し、激怒する壮大。
そこに、壇上(柄本明)羽村(及川光博)榊原(菜々緒)らの追及も重なり、
沖田が引き留めたにもかかわらず、壮大は病院を去って行くのだった。

その後も、沖田は、深冬の手術の準備を進めていく。。。

敬称略




今作が描こうとした。

根幹部分の人間ドラマは、かなりの出来だったと思います。

ただ、そこに混ぜるのを医療モノと、成長物語程度にしておけば、

まだ、見易くて、分かりやすかった可能性が高い。

一番の違和感は、初回から病であると分かっている深冬の医療行為ではあるが。

そこは、横に置いておくとして。

実は、一番の問題は、壮大の病院経営の描写だったと思っている。

たしかに、この要素自体は、面白味が無いわけではない。

だが今作の根幹が、人間ドラマであり、

深冬を絡めた三角関係そして病院の変化であるならば、

この要素の持ち込みは、疑問だと言わざるをえない。

そう。いろいろと描いているので、

この部分の描写が、少なすぎるのだ。

そして、そこに関わっている壮大には、深冬のパートもアリ、

メインが複数の要素を持ってしまったため、ドラマ自体のブレを生んでしまった。

そのため、

何度も感じていたのは。。。

今作は、人間ドラマなのか?それとも、違うのか?ということだ。


で、思ったのだ。

 病院の立て直しという要素を、盛りこまなければ良かったんじゃ?

ということ。


例えば、深冬は、医師から患者へと立場を変化させただけ。

沖田は、患者が変わっているだけで、医師という立場を全う。

もちろん、元恋人だとか、そういうのもあるんだけど。

そのあたりは、俳優の演技などの部分などでまかなえるので、問題はない。

が、壮大だけ、医師、夫、そして経営者。

そこだよね。。。。どう考えても。

どう見ても、分かり難くしてますから。


個人的には、楽しめた部分がかなり多かったので。

それらのモヤモヤした部分が、整理されていれば、

世間的にも、もっと評価が上がった可能性が高いと思っています。

まあ、数字が安定しているので、

コロッと手のひらを返したような評価に、

いくつかのモノは変わっていますが(苦笑)



最後に。

よく言われる。。。結局、木村拓哉さんの。。。。っていうの。

それって、ドラマをあまり見ない人や、アンチの人は、

そういうことを言うんだろうけど。

そもそも、主役俳優と脇役俳優は、違うのだ。

いろいろな役を演じても、らしさを失わせてはいけないのが主役俳優。

脇役は、自分らしさを持ち込みながらも、引き立て役に回り、らしさを薄める。

この2つ、似て非なるモノ。

逆に、らしさが見えなければ主役俳優ではありません。

これは、古今東西。。。同じことが言えます。

ちなみに、私は、ファンじゃありません。

それどころか、どちらかといえばアンチに近いかもしれません。

でも、ドラマには、それが無ければならないと思っているので、

そういう。。。。嫌になる気持ちも含めて、受け入れています。

それが“らしさ”そして“魅力”だと。


魅力、らしさって、

ひとによって、好きな印象もあれば、嫌な印象もあるもの。

それが、普通です。


ちなみに、今作の凄さは、そのあたり。

誰が見ても分かるように。。。主役俳優を揃えている。

でも、それぞれが主役になり、脇役にもなっている。

いわゆる、群像劇としての出来が、最近のドラマでは、良い出来の部類。

いろいろと、かなり頑張ったのが見て取れる部分である。



あ、そうそう。ひとつだけ、今作の欠点を。

それは、ベテランと言われる俳優が少なかったことだ。

いろいろな部分で、若干、軽さを感じてしまいました。



どうでも良いコトだけど。

これ。。。思い切って、続編作ってみれば?

いろいろと整理整頓できているので、出来ると思うんだけど。

その場合は、上手く宣伝して(笑)

こういう作品だからこそ、挑戦しても良いと思いますよ。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/5cd89909b036f38b4adb89227e8ffc01





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月19日 22時06分57秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: