レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年04月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「綿毛の案」
内容
寿桂尼(浅丘ルリ子)より、虎松の後見として認められた直虎(柴咲コウ)は、
無事に、駿府より帰還する。
到着して早々、方久(ムロツヨシ)より木綿の栽培を持ちかけられる。
“銭のかおり”がするという。
早速、瀬戸村の甚兵衛(山本學)に相談するのだが、人手が足りないという。
直之(矢本悠馬)が、戦なら人を借りることが出来ると口にしたため、
直虎は、六左衛門(田中美央)に付き添ってもらい、
鈴木重時(菅原大吉)のもとへ向かい、井伊家に人を貸して欲しいと懇願する。
しかし、無理だと言われてしまう。他の2人も無理。
政次(高橋一生)の力を借りるわけにいかず。。。

一方、政次は、力不足だったと、しの(貫地谷しほり)に謝罪していた。
その政次の屋敷に、なつ(山口紗弥加)が訪ねてくる。横には。。。

そんななか政次は、直之の話や、禰宜(ダンカン)の話で、
直虎の思わぬ動きを知ってしまう。

その後、甚兵衛が協力してくれるのだが、上手く育たず。
そこで直虎は、直之とともに、再び、人探しをはじめる。
が。。。どうしても、みつからない。
そんなとき、水浴びをする妙な男(柳楽優弥)と出会うのだった。

敬称略



とりあえず、展開の遅さは、困ったものではあるが。

それでも、話自体は、

今まで、良い感じだと思った前回などよりも、流れは良いほうですね。

一応、登場人物それぞれのキャラも有効活用されているし。

面白いかどうかは別として、完成度は上がった感じ。


ただ根本的に、

なぜ、龍潭寺に相談に行かないのか?が、疑問ではあるのだが(笑)

政次に相談しなくても、南溪がいるし。

それどころか、寺には、人手が。。。。


だって、

頼りになるのは、南溪和尚しかいないと思うんだけど。。。

逆に、実質的に当主になった直虎が、気負って、頼らないというならば。

そういう表現が無い方がオカシイし。


完成度は上がり、話自体は悪くないのに、ツメの甘さもある感じかな。


最後に、どうでも良いコトを。

今期のドラマが、ほぼ出そろったので。

どうも、俳優の重なりが多い。。。。いや、多すぎですね。

人手不足でも無かろうに。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/614e9c9aabb91c02b201cc6b293f4b49





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月23日 18時43分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: