レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟。… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

藤本コーチに非難殺到 虎党団塊ジュニアさん

またまたお久で~~… 俵のねずみさん

今週のブログ記事、… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年07月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
1986年4月。産業中央銀行人事部の安堂章二(小泉孝太郎)が見守る中。
新人研修の融資戦略研修で、
階堂彬(向井理)と山崎瑛(斎藤工)が、別チームで対峙した。
融資を申し込む会社役と融資する銀行役。
翌日、融資部長の羽根田一雄(永島敏行)も同席し、対決が行われる。
安堂、羽根田が、想定しなかった提案をする階堂。
すると山崎は、その階堂の提案のカラクリを見破り。。。。

1975年1月、階堂家では東海郵船のパーティーが行われていた。
社長の階堂雅伸(品川徹)、長男・一磨(石丸幹二)妻・幸子(床嶋佳子)が、
次男・晋(木下ほうか)三男・崇(堀部圭亮)を出迎える。
それを見守る。。。。一磨の息子で11才の彬と、その弟・龍馬。

同じ頃、瑛は、父・孝造(松重豊)母・淑子(長野里美)が、
銀行から融資を断られているのを目撃する。
そして、親しくしていた職人の保原は去り。。。。会社は倒産。
淑子に連れられ、瑛と妹・千春は、
祖父・利治(山田明郷)のもとへ夜逃げをすることに。

敬称略


原作は、当然未読。

脚本は、前川洋一さん

監督は、水谷俊之さん


銀行モノなので、きっと融資が。。。とか、そういうのが描かれるのだろう。

で。。。協力したり。。。その逆だったり。。そういうことだね。


まあ、過去から始まっているので。

間違いなく、過去も絡むのでしょう。


あとは、展開次第だね。


原作が原作なので、間違いないと思いますが。


1つだけ気になったのは、俳優を揃えていることだ。

予定では、全9話なので、ジックリと描くってことだね。


ってか、久々に長いね。

もしかしたら。。。。地上波に売る予定があるのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月09日 23時40分06秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: