レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

虎に翼 第59話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

家庭裁判所>『虎に… New! ひじゅにさん

藤本コーチに非難殺到 New! 虎党団塊ジュニアさん

またまたお久で~~… 俵のねずみさん

今週のブログ記事、… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年07月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
妻・沙也加(松岡茉優)の妊娠が判明し、司(錦戸亮)は仕事を頑張ろうと決意。
早速、上司の土方(佐藤隆太)から、教育係に黒川(壇蜜)が指名されるが、
任されたのは、弁当の発注だけ。

一方、沙也加は、司を出来る男にしようと。。。。

敬称略



前回の迷走ぶりよりは、まだ。。。マシな印象。

ラブコメ風の一風変わったコミカルな職業モノのドラマを観て居る感じ。


少し気になる部分はあるものの。

コレならコレで。

前回(初回)も、こういう感じで描けば良かっただろうに。

前回、ツカミでミスった印象が強いので、

コレ。。。。モッタイナイ事をしたよね。


でも、個人的には。

残念な印象だった前回よりは、格段に良くなったと感じています。

まあ、面白いと言えないのが、難しい部分ですが(苦笑)


今回、もっとも残念だったのは。

主人公の原動力であるハズの

“妻への気持ち”“妊娠”の描写が中途半端だったこと。


前者は、根幹になる部分なので、もうちょっと上手く描かなければ、

展開に意味が無くなってしまう。


後者に関しては、

この設定は、間違いなく時間経過にも利用出来るはずなので。

利用しない手は無いのだ。

いや、利用しないほうがオカシイ設定だ。


極論を言えば、

今回のように、仕事の描写だけだと、前回の必要性が無いし。

この設定2つを盛りこまなければ、

連ドラとして、致命的なミスをしていると言っても過言では無い。

明らかな失敗ですね。


それとも。第2話を先に作って、第1話を後付けで作りました?

そんなコト無いと思うのだが。。。。

でも。。。どう考えても、オカシイ。


可能性は見えているのに。

連ドラになっていないってのは、どういうこと???

連続性が無いってのは、致命的だよ。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/5e3a8e8477b7530d14c8c31ed071d88a





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月16日 01時28分37秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: