レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの女房 第115… New! はまゆう315さん

家庭裁判所>『虎に… New! ひじゅにさん

藤本コーチに非難殺到 New! 虎党団塊ジュニアさん

またまたお久で~~… New! 俵のねずみさん

今週のブログ記事、… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年07月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「命より大切なもの」
内容
藍沢(山下智久)は、脳外科で、
天才ピアニストと言われる天野奏(田鍋梨々花)を見かける。
担当の新海(安藤政信)は、苦悩していた。奏には脳に腫瘍があった。
今、決断をすれば、命は救われるが、ピアノが弾けなくなる可能性があったのだ。
説明を受けた両親は、早期の手術を希望する。

そんななか、有名な料理人の緒方博嗣(丸山智己)が救命に運ばれてくる。
処置をはじめる緋山(戸田恵梨香)藤川(浅利陽介)たち。
そこに、ドクターヘリの要請が入り、
白石(新垣結衣)が灰谷(成田凌)冴島(比嘉愛未)を伴い現場へ。
病院で藍沢達が待機していると、ヘリで異変が起きたという連絡が入る。
原因不明の汚染が起きているという。
事態を知った橘(椎名桔平)の指示で、すぐさま病院では、対処がなされていく。

ヘリが到着後、藍沢が指示を出し、白石たちは除染などを行っていくが、
初めに異変のあった冴島は、意識不明で。。。。
その後、藍沢が、白石達の話を聞き、毒物の処置は完了する。
初めの患者・秋本二郎(戸田昌宏)は、意識を取り戻すも、冴島は戻らず。
自殺未遂した秋本は、駆けつけた妻・美也子(岩橋道子)にあたってばかり。
すると同じ病室にいた新海が。。。。

敬称略


で、初回放送直後に、

丸山智己さんが第3話に出演するという、発表をした今作。

どうも、みたところ、

今後は、緋山絡みになるようだけど。

その部分も含めて、

やはり、脚本が違うからか、

“私”の部分が、いままでと比べて、混ぜられるようになってきた感じだね。




それが、間違っているとは思いませんが。

なにせ、登場人物が多くて、描くことが多い今作。

そこまで、広げることが、良いのかどうか。。。。。正直、わかりません。


例えば、今回にしても。

42分過ぎに、妙なことが起きる。

灰谷が、自身の苦悩を白石に伝えたシーンだ。

フェローの成長物語だと考えれば、何も間違っていない。

が、前回の横峯の物語に比べると、

そのキャラ設定で、ちょっと根暗気味の印象がある灰谷。

だから、会話をするシーンが少ないのだが。

結果から言えば、どう見ても、灰谷の物語を描いたようには見えないのだ。


もちろん、大人の事情があって、

いろいろと描くこともあるだろうから、

そこばかりを描くわけにはいかず。

バランス良く。。。ってのも、理解出来なくも無い。

そう考えれば、

これだけ俳優を揃えていて、よく灰谷を混ぜたと感心できなくも無い(笑)


だが、本当に、それが正しいのだろうか?


そもそも。

今作は、《ドクターX》のような、単純な医療モノドラマではない。

5人の主人公がいて、群像劇風に描いている物語だ。

で。問題なのは、

第1話を思い出せば分かるが。

今作《3》が描くことは、群像劇を描くと言うことだけでは無く。

“救命のたてなおし”を描くことなのである。

実際、ある意味、緊急避難的に、藤川、緋山、藍沢が加入している状態なのだ。

当然、そこにはフェローの成長物語も加わっている。


さあ、どうだろう?

仮に、目指すことが、“フェローの成長”と“救命のたてなおし”ならば。

主人公たちの活躍を描く必要性が、どこまであるのだろうか???

すでに、主人公俳優達は、それぞれに主役級でアリ、

中堅と言って良いレベル。

前回も書いたが。

大活躍をしなくても、その存在感と、ポイントの活躍だけで、

十二分にカッコ良く目立つことが出来るはずなのである。



あくまでも、個人的印象では。

結果的に、中堅の医師が救命に来たことで、救命は救われたが。

新人達の成長に役立っている物語になっているとは思えないのだ。

正確に書くと、

脚本的には、そういう脚本だけど。

演出が、そういう風になっていないと言うコトである。

ちなみに、そういう見せ方になっていたのは、

椎名桔平さんの橘だけ。。。。に近い。

なんか、新人の仕事を奪っているように感じてしまった。

奪ってないんだけどね(笑)

もうちょっと、工夫が必要じゃ?


なんていうか。今の感じって。

ただ、主人公が活躍しているだけの物語だよね。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/d1ab9aecf6d5d5c66478b9ec94ed131e





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月31日 22時01分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: