レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟。… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

藤本コーチに非難殺到 虎党団塊ジュニアさん

またまたお久で~~… 俵のねずみさん

今週のブログ記事、… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年08月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
京都財界の有力者・竹原総二郎(団時朗)宅に、強盗が入り、
竹原が、犯人の石橋啓介(辻本祐樹)を猟銃で射殺した。
妻・佳代子(立石涼子)らは、旅行中。
取り調べで、正当防衛を主張する竹原。

現場検証をする糸村(上川隆也)たちは、都合良く銃が存在したことや、
駆けつけた警官の証言で、玄関は施錠。犯人は靴を脱いでいたこと。
前科のある強盗犯の行動に、違和感をおぼえる。
そんななか、糸村は、石橋が握っていたチェーンが気になり始める。

その後の聞き込みで、強盗をするハズが無いという証言が出てくる。
そのうえ、友人の佐伯良治、井上春香(岡村いずみ)らの話で、
チェーンにはコインが着いていたことが分かる。大切にしていたようだった。
父の形見だと言っていたという。
子供の頃、啓介(山本悠央)は、母から父が外国航路の船長と教わったよう。

石橋の前科を調べていくと、
石橋の父・金田久雄は、35年前の強盗殺人を犯していた。
当時の事件を知る刑事・佐谷によると、共犯者がいたらしく。
その共犯者が、殺しを行ったと。しかし金田は、口を割らず獄死。
金田の内縁の妻・石橋リン(安藤玉恵)が、石橋の母。
リンは、事件の2週間前に病死していた。。。。

敬称略

脚本は、森下直さん
監督は、濱龍也さん



立石涼子さんが、凄すぎて、

印象が、そこに引っ張られてしまったよ(笑)


話自体は、刑事モノとして、かなり面白い部類。

秀作だと言って良いでしょう。


ただ。。。。これ、《遺留捜査》と言って良いか。。。。かなりビミョー

確かに、糸村の“3分”や、その部分の物語は《遺留捜査》なんだけど。


今回の話。。。。糸村、ほぼ何もしてないんですよね。

村木さんとの楽しいひととき以外。

最後は、活躍してるけどね。

もうちょっと、単独行動があっても、良かったんじゃ?(笑)


話の内容だけで無く、その糸村の“勝手な行動”も魅力じゃ??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月03日 20時51分31秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: