レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟。… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

藤本コーチに非難殺到 虎党団塊ジュニアさん

またまたお久で~~… 俵のねずみさん

今週のブログ記事、… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年08月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
おじたちに勧められ社長となった龍馬(賀来賢人)。
おじたちが強引に進めた東海リゾートの負債により、東海郵船は危機的状況に。
そんな折、病で倒れた弟・龍馬に懇願され、彬(向井理)は社長就任を決断。
取締役会で正式に社長となった彬は、東海リゾートを破綻させること無く、
売却する方針である事を発表する。

一方、瑛(斎藤工)は不動(利重剛)部長に懇願し、
カンナ(瀧本美織)が担当する東海郵船を、自身でも直接担当することに。

その後、彬は、晋(木下ほうか)崇(堀部圭亮)に、
東海リゾートへの融資を切ることを告げる。
すると晋と崇は、部下の日高(温水洋一)に命じ、財務資料を、彬に手渡す。
決算書では、東海リゾートの状況が悪くないということだが、
資料を見た彬は、粉飾であることを指摘する。
彬の圧力で、ようやく“本物”を出してくる晋。かなり厳しい状態だった。

彬から、資料を見せられた瑛とカンナ。
今のままでは、東海郵船も4ヶ月だという彬。
話を聞いた瑛は、自身のすべてをかけ、東海郵船への融資を不動に依頼する。

瑛が稟議を通したことで、東海リゾート廃却のため、
彬は、今まで以上に晋の説得を試みる。しかし、受け入れてくれず。
そんなとき、安堂(小泉孝太郎)カンナの話で、
彬は、東海リゾートではなく、
一流企業の取引先のある東海旭商会の売却を思いつく。

一方で、安堂から、大日ビールが繊維事業の開拓を進めていると知る瑛は、
東海旭商会の売却先に適切だと、彬に伝える。
彬は納得してくれたが、不動は猛反対。
話を聞いた彬は、三友銀行の江幡(羽場裕一)に情報を伝える。

そんななか、大口の取引先の太洋製紙が、取引の打ち切りを伝えてくる。
彬は、理由が知りたく、出かけ、社長から話を聞くと。
問題は、東海郵船にあるとわかる。秋本部長、難波経理部長を更迭する彬。

それからすぐ、江幡からの連絡で、瑛は疑われていると分かる。
そこで、企業買収の仲介を手がける幼なじみで親友の滝沢比呂志(森田甘路)
に連絡を入れ、大日ビール企画戦略担当・沢渡裕行(上川隆也)のもとへ。。

敬称略


次回が最終回なのに、先が見えない。。。。

別に、引き延ばしてるってワケでないことから。

これは、、、良い感じの展開と見せ方をしているということだろう。


ほんと、どうなるんだろ。

綺麗に落とすにしても、何かが必要だし。

その要素、アイテムが、足りないんですよね。

でも、きっと、次回。。。何かあるのだろう。。。

楽しみで仕方ない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月27日 22時51分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: