レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年09月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「友だちはカエルくん」
内容
朗読教室で聞いた京子(麻生久美子)の声が、
どうしても、忘れられない孝(竹野内豊)は、再び、朗読教室を訪ねる。
すると同じように、入ることが出来ない稲葉実鈴(大原櫻子)がいた。
お互いに気持ちを理解しながらも、素直になれない2人。

一方、京子は、先日の孝の態度が気に入らず。不満を口にする。
2度と来るわけが無いと断言。
だが佐久良(柴田恭兵)は、孝は何かを感じていたと告げる。
そこに孝がやって来る。佐久良から来たワケを問われるが、孝は無口。
その様子を見て、京子は妙な印象を受けるのだが、佐久良は即決。
京子のいるグループレッスンを受けることを孝に勧めるのだった。
佐久良の意図が理解出来ない京子だったが、
京子は、声に出して読みたい本を持ってくるようにと孝に伝える。
すると、孝が、あの時聞いた声とは違うと指摘したことで、
2人は一触即発の状態に。。。。

約束の金曜日。
いきなり、福島邦夫(杉本哲太)柏原喜巳子(堀内敬子)熊川絵里(趣里)
河合雄一(戸塚祥太)磯崎泰代(片桐はいり)ら他の生徒たちに、
仲良くなるつもりは無いと宣言する孝。
すると京子は、孝を促し。。。孝も、なんとかついていく。
が、全く馴染めない孝。ついに京子と衝突。

敬称略



理想と現実。

今回は、童話を使ったが。

主人公の設定があるからこその、ほんとに良いファンタジーですね。



基本的に“声”が大切な要素ではあるが。

音を映像で見せて魅せていますね。

演出の笠原優愛さん。。。。のセンスかな。。

これが、一番の魅力かも。


もしかしたら、前回見たときに感じた以上に、

良い作品。。。。秀作になるかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月22日 22時54分40秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: