レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年09月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「井伊を共に去りぬ」
内容
武田の動きに、近藤(橋本じゅん)は徹底抗戦を考えていたが。
直虎(柴咲コウ)は、兵となる民百姓達を逃すことで、力を奪った。
そして武田への帰順を迫るったが、近藤は拒否。城に火を放ってしまう。
兵を進めていた武田は、井伊谷の事態を知り、村々に火をかけるのだった。

川名にある井伊の隠し里に逃げた直虎たち。
直虎は、南溪(小林薫)からのしらせを待っていた。
やがて武田と交渉した南溪から文が届く。
その文をもとに、直虎は、近藤に、ある提案を行う。

一方で、龍雲丸(柳楽優弥)から、火をかけた後、
高瀬(高橋ひかる)の様子がおかしかったと聞いた直虎は。。。。

敬称略



直虎らしさも含まれていて、

良い感じで、登場人物も噛み合った物語になっていて、

それほど、悪くは無い印象なのだけど。


なんだろ。。。。この、妙な物足りなさ。。。

昨日放送の《アシガール》のほうが、面白味を感じる(苦笑)


きっとね。いくつか問題がある。

ひとつは、主人公の魅力が感じにくいこと。

まあ、最近は、今後のこともあって、魅力を押し出そうとしているようだけど。


ひとつは、あまりに色々なコトを描きすぎていること。

主人公だけでも複数。。。なのに、他にも描いていますからね。

おかげで、“今、何を描こうとしているか”が、ほとんど見えてこない。


で。致命的なのは、今作が連ドラである事なのだ。

連続性を、あまり感じられず。散漫化しすぎている物語。

そこに、魅力を感じない主人公が、妙な感じで首を突っ込むモノだから、

物語が成立しているようで、成立していないと言っても過言では無い状態。

そして、そんな状態を、現代劇風に描きすぎているので、

もう、セリフ1つ1つが違和感だらけで、

そのうえ色々な要素、演出が鼻につくという。。。。有り得ない状態。

それが、現在の今作だろう。


実際、今だけを見れば、雰囲気自体は、悪くないんだけど。

ツケが回ってきた感じかな。



最後に。

これで、ついに、登場したことで。

強引に引っ張るんだろうけど。。。。。


う~~ん。。。。それ、連ドラとして、どうなの?

いやね。俳優を押し出すのは、悪いとは思いませんが。

連続性を感じにくい連ドラって、もの凄く違和感を感じて、不快なんですよね(笑)

その連ドラの根本を、今作は、完全に無視している。

どういう物語を描いても良いし。

俳優推しの戦略でも、気にしませんが。

もうちょっと、登場人物にキャラをハッキリさせて、魅力的に描き。

物語を魅せて欲しいです。

。。。。。って。。。。もう、最後のクールなんだけどね。。。。

う~~~ん。。。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/9878c4f3f98cbb3ced2fee972d37719e





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月24日 18時47分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: