レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年10月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
温泉旅行に出かけていた大門未知子(米倉涼子)は、
乗っていたバスの運転手(松澤一之)が意識を失うというトラブルに見舞われる。
乗客の蛭子(蛭子能収)や、車で通りかかった女性(大地真央)の助けを借り、
近くの病院で、外科医の森本光(田中圭)が止めるのも聞かず、
緊急オペを実施し、一命を取り留めるのだった。

そのころ東帝大病院知床分院の蛭間重勝(西田敏行)のもとに、
海老名敬(遠藤憲一)がやって来ていた。
東帝大病院への復帰かと思った蛭間だったが、
東帝大病院外科副部長・猪又孝(陣内孝則)から、詰問を受けることに。
蛭間が行ったと思われる不正についてだった。
そこに、病院長の志村まどかが現れ、責任をとるようにと蛭間に命じ。。。。。

しばらくして、東帝大学病院に大門未知子が現れる。
まどかに対して、“泥棒猫”と罵る未知子。
先日の患者・車田一久を、まどかが、勝手に転院させたのだった。
未知子の出現に、動揺する外科副部長の海老名と、鳥井高(段田安則)たち。
すると、まどかは、未知子を雇うことにしたと宣言する。

未知子が持ち帰ってきた契約書を見た神原晶(岸部一徳)は、
「流石、マダムクリーンね」と口にする。あまりに金額が安すぎだと。

そんななか、まどかは、車田のオペを、
アメリカの心臓外科の世界的権威によるロボットによる遠隔オペを行うと告げる。
憤る未知子だったが、まどかは方針を変えず。

その直後、行きつけのとんかつ店で、
未知子の目の前で有名なジャーナリスト一色辰雄(升毅)が倒れ、
すぐに、東帝大病院へと搬送させる。
心臓に腫瘍。自分にならオペ出来るという未知子。
しかし、一色は。。。。

敬称略



脚本は、林誠人さん

演出は、田村直己さん



まあ、きっと“何か”があるんだろうけど。

今シリーズとしては、かなり思い切ったことをしてきた。

そんな感じかな。

“らしさ”の排除ですからね。

と思っていたら。。。。そういう結末ですか。。。なるほど。



あとは、長期シリーズなので、

どこまで、変えて、どこまで、変えないのか?

俳優を変更しているだけじゃ、マンネリはマンネリですから。

とはいえ、

脚本が凄すぎるのは、分かっていることだし!(笑)

さあ、どうなるか?

個人的に気になるのは、新キャラたち。

コレ、どうするのかな?


最後に、どうでもいいこと。

きっと、マンネリでも、数字は大きく下げないだろう。

で、ちょっと、気になったのだ。

今回、初回延長やったけど。

“やらない”という横綱相撲を見せても良かったんじゃ無いのかな?

そのほうが、よっぽど、意外性が有り、話題になったような。

実際、今回にしても、

色々盛りこんで、無駄は無かったのは事実だが。

それでも、若干、助長気味だったし。

これ、展開がバレバレだから、余計に、そういう風に感じるんですよね。

例えば、いつもならやる。。。オペ後の儀式にしても、

序盤の1つしか、やらなかったよね?

こういうのって、意外と引っかかるのだ。

シリーズってのは、そういうこと。

例えば、《水戸黄門》で、印籠を出さなかったら、どうだろうか?

だれもが、引っかかるよね?そういうことだ。

やる必要性がなくても、それをやるのがシリーズじゃ?

細かい引き延ばし行為を削除してでも、盛りこんで欲しかったです。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/cca4bef4363cb8b5d081089673be7b4a





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月12日 22時14分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: