レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年10月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『私はダメなお母さん・・・?』
内容
肺動脈狭窄症の妊婦の山崎麗子(川栄李奈)にサクラ(綾野剛)は、
無痛分娩による出産を提案する。
だが、麗子は、迷信に一喜一憂し、サクラを困らせはじめる。

そのころ佐野彩加(高橋メアリージュン)が
娘・みなみの健診にやってくる。四宮(星野源)は順調だと伝える。
ただ、ペルソナから帰っていく彩加を見たサクラは、妙な胸騒ぎを覚える。
産後うつの症状が見えたのだ。サクラの脳裏には、ある妊婦の顔が思い浮かべる
小松(吉田羊)も、彩加の様子に不安を感じ始めていた。
そんななか、彩加が。。。。

敬称略


脚本は、坪田文さん

監督は、山本剛義さん



今回は、赤西を混ぜてきましたね。そこに下屋も。

やはり、いろいろな疑問などを、劇中の登場人物のように感じるのは普通で。

視聴者もまた、同じ疑問を感じる可能性は高いのだ。

それを払拭するには、赤西が最適。

それを利用しない手は無い。

利用することで、下屋にも役割が生まれますしね。



さて、今回は、。。。

《1》のときも。今回も。

“出産が始まり”というセリフが有った。

出産までを描くことも重要だけど、“その後”も重要。

そこを描くかどうかで、

今作の話しの幅、奥行きが広がりますしね。


描いてくれて、ホッとした。

っていうのが、ホントのところだ。

だからこそ、

原作に有っても無くても。

《1》のときのゲストキャラを、利用して欲しいんですよね。。。。

もちろん《2》のゲストキャラでもいいけどね。

あ、初回に、なんとなくありましたが。

毎回あっても良いくらい。



ま、いいや。

若干、《1》より、優しい演出になっているのは、引っかかるモノの。

ドラマとしては、良く作られていて、面白いし。



気になることがあるとすれば。

残りの話数を、どんなエピソードを持ってくるか?ですね。

原作のストックは、そこそこあるのは分かっているが。

今回の2つのエピソードのように、

なんとなく重ねることが出来るエピソードって、少ないんですよね。。。

脚本家の腕の見せ所。。。かな。

原作を知っていれば分かるが。かなり難易度が高い。

一話完結のほうが、やりやすいのに。。。。(苦笑)

TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/bdb10b247ff0b71e1044fc3c0f422faa





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月27日 22時53分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: