レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

魔性の群像2 刑事 森… New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年10月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
完全犯罪を行っていた安藤(大森南朋)を追いつめた刑事・石川(小栗旬)

その直後、安藤はビルの屋上から転落死する。
屋上にやって来た立花(青木崇高)は、そこに石川しかいないことに愕然とする。
石川は、本庁から派遣された久高(國村隼)監察官の聴取を受けることに。

そんななか石川の前に、真実(中村ゆりか)が現れる。死者だった。
犯人を捕まえてくれと言う真実。

敬称略


原案・脚本は、金城一紀さん
監督は、常廣丈太さん


仕方ないこととは言え。

登場人物を含めた、状況説明が多かったですね。

特に、前半は。

そこだけは、残念だったところ。


そこはともかく。


結局のところ。

主人公も重要だけど。。それと同じ場所にいる“表”“裏”の仲間も重要で。

それらが存在するからこその“絶対悪”との“一線”じゃないのかと思います。

もちろん。主人公が行ったことの良し悪しはともかく。

だからこそ、最後のシーンに繋がったと。



出来れば、普通に。。。連ドラやって欲しいです。

いや、ほんと、、、なぜ、やらない?

もちろん、いろいろな事情はあるのかもしれないが。

いわゆる。。。。最近の妙なコンプライアンスとかね(失笑)

でも。ドラマは作り物だということを、

もっともっと強調するには、そこを越えていく作品を作り続けることが

一番の策だと思っています。

じゃないと。。。表現の自由が、。。。。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/28c6f889363f77a450857840947791ce


または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-3966.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月29日 22時55分20秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: