レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年11月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
勉強会で詐欺師マリッチ(リリー・フランキー)と対峙する羽生(神木隆之介)
が、翻弄されてしまう羽生。代わった弓神(浅野忠信)は。。。。

そんな中、花道署から誘拐事件の捜査協力の要請がある。
誘拐されたのは、宇津巻真利奈(後藤由依良)
母・京子(板谷由夏)の父は、前市長であり。父・誠治(丸山智己)は市会議員。
要請があった理由というのは、現場にカタツムリのマークが残されていたのだ。
7年前、花道署管内で起きた殺人事件“ロイコ事件”でもカタツムリのマーク。
その特異な事件は、ベストセラー小説となったのだが。
犯人は、その作者、横島不二実だった。逮捕前に自殺したが。
当時、捜査にあたり、犯人を追いつめたのが弓神だった。

弓神は、羽生を騙して、ヒズミ(山本美月)をマークさせて、
ひとりで、宇津巻の家へと向かう。そこには、旧知の久松(木下ほうか)刑事も。
当時、小説“ロイコ”を発禁禁止運動の先頭に立っていたのが、
前市長の宇津巻喜平だということ。

そのころ、ヒズミを監視していた羽生だったが。
テレビで事件の報道が流れると、ヒズミは店から飛びだしていき。。。

その後、犯人からの指示で、身代金の受け渡しが、
マスコミによる監視の中で行われる事に。
が、弓神は、違和感を感じ始める。。。。

そんななか、誠治が議会で追及していた対立関係の菰野源三郎(品川徹)から、
思わぬ情報がもたらされる。誠治が、秘書の音島カレンと関係があると。

敬称略



脚本は、池上純哉さん

演出は、西谷弘さん




今までで、一番、弓神が。。。。変態。。。いや変人でしたね。

まあ、特徴があると言うべきか(笑)


その一方で、羽生も、シッカリと表現されているし。

詐欺師のくだりからの流れが、絶妙ですね。


意外と秀逸なのは、羽生の調査、捜査をアッサリ目にしたこと。

当然だ。重要なのは情報でアリ、設定だけだからだ。

丁寧にする必要のないところは、アッサリ。

でも、その情報があるため、羽生と弓神の関係も描くことが出来る。


単純なことですが。

かなり王道の演出だ。

描いているコト。。。。特に弓神は。。。いろいろ凄いけどね。


完成度を上げてきた感じだね。

脚本のおかげかな。

今回のクオリティなら、

番宣次第で、もしかしたら。。。。


最後に、どうでも良いコトだが。

今回の話。。。本日の《ドクターX》とコラボですか?(笑)

だったら、もの凄く挑戦的!

もしかしたら。。。。寄生虫。。。いや、コバンザメ作戦?



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/53009fc3c06243611c2d0e8570dc481d


または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-3996.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月09日 22時55分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: