レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年12月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
恋人の聡子(多部未華子)から、婚約解消を告げられた鳴海(櫻井翔)
そのうえ、加賀谷(高嶋政伸)からは、
学校に関わりたいならば。。。と、転籍を勧められる。

事情を知った柏木(風間杜夫)は、鳴海に会社に戻るべきと助言する。

敬称略


個人的には、前回で終わっている印象なのだが。。。。

なにせ、“転籍”という言葉が出た時点で、

それまでに、感じていたモヤモヤが、一気に表面化したからだ。


だから、以前、指摘したのだ。

集中して描けば良いのに。。。と。

そう。初めから転籍していれば。。。。ってこと。

じゃないと、中途半端な立場の主人公が、何を言っても、中途半端になると。


なんとなく、煽るような、

キレイ事のセリフを並べ立てたところで、中途半端にしか聞こえない。

そういうことだ。


まあね。そう言うの楽しみな人はいるんだろうけど。

ドラマとして説得力がないのは事実。

実際、展開をみても、大人の事情がプンプンするしね(苦笑)


ここからは、かなり厳しめで。

個人的には、設定、演出なども、それほど悪くは無いと思っている。

だから、もっと上手くやるべきだったと。

どうみても、前述したように、“大人の事情”が見え見え。

間違いなくドラマを歪ませてしまっている。

逆に、主人公が、普通に俳優ならば、

もっと面白かった可能性が高いと感じています。


いろいろな事情はあるのだろうけど。

ドラマを作るのか?PRビデオを作るのか?

どちらかに決めた方が良いです。

前者なら、俳優を選択する。

後者なら、この手のドラマにするんじゃなく、もっとシンプルなものにする。

それくらいの決断はすべきです。


。。。自滅だね。自滅。


しっかし。。。説得力が薄いね。

生徒に対しては、効果はあるだろうけど。

教師に対してのアドバンテージが、ほとんど無いのに。

そこからして、かなり痛い。。


俳優は、選びましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月16日 22時52分15秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: