レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

BS スペシャル 老い… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2018年01月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『開業。命売ります』
内容
何も変わらぬ日常を、普通に送っていたコピーライター山田羽仁男(中村蒼)
だがある日、突然、妙な幻覚に襲われ、日常に絶望し、命を絶とうとする。
しかし、何をやっても、死ぬことが出来なかった。
そんなとき、街で出会った女の言葉で、ある事を思いつく。
それは、自分の命を売り物にして商売をすることだった。

“命売ります”とう看板を掲げた羽仁男に、
行きつけの店の杉元杏子(YOU)は、唖然とする。

そして、初めての客・岸宗一郎(田中泯)が現れる。
岸は“死ぬところを見させて欲しい”と拳銃と札束を取り出し、
拳銃に弾を込めはじめる。一発だけ抜いて。
「さあ、死んでもらおうか」
羽仁男は銃を手に取り、頭に突きつけて、何のためらいも無く引き金を引く。
仕事をする前に、覚悟を見たと言う岸の依頼は、
妻・るり子(橋本マナミ)と関係を持って欲しいと。
妻には李正道(大杉漣)という愛人がいるという。李は裏社会のボス。
その李に見つかり殺されて欲しいと言う事だった。

敬称略


脚本は、小山正太さん
監督は、金澤友也さん



もっと、シリアスな物語だと思っていたが。

実際は、コミカルな部分もあって、

そのギャップが、意外と楽しい。

そう考えると。。。物語に、ある種のシュールさを感じるだけで無く。

演出のメリハリもあって、

なかなかの作品ですね。


前作《プリズンホテル》と同じニオイがします。

深いですね。

こういうドラマって、地上波じゃ手を付けないから、

良いトコロに目をつけましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月13日 21時54分14秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: