レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

地域発ドラマ 島根 … New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2018年05月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
悪夢から目覚めると、そこは内調のいつもの部屋のソファーだった。
目の前では、野々村(竜雷太)とカブトムシ業者(哀川翔)が、
くだらない話をしていた。
気を取り直した御厨(木村文乃)が野々村から事情を聞くと。
SPECホルダーとの戦いの中、高座(松田翔太)が連れ去られたと分かる。
御厨は高座の体内に“放り込んだGPS”を追跡し、現在地を特定する。
そこは、某超大国の大使館で治外法権の領域だった。
御厨は野々村に対し“上司”である総理に掛け合うよう強いるも。。。失敗。
そこで御厨は。。。。

敬称略


ようやく、“らしく”なってきた感じかな。

まあ。。。ね。。。1ヶ月かけて、約1時間だからね(苦笑)

いろいろ盛りこんでいるのもわかるし。

それなりに楽しいことも伝わってくるんだけど。

ドラマとして考えれば、展開が遅いのは確かで。

なんだかなぁ。。。。って感じだ。


とはいえ、

ようやく。。。なんですよね。ようやく。

まるで《SPEC》を彷彿とさせるようなシーンもあって、

話が展開するということよりも。

主人公の御厨のキャラそして能力などが、ようやく見え始めた。。。

そんなところである。


実際、これね。第1話其ノ一が無ければ、

ずっとモヤモヤしたままだったと思いますよ。


だからこそのそういう戦略だったんだろうけど。

もうちょっと、上手くやってくれていればなぁ。。。。。って。

今回の話を見ていて、感じました。

面白くないとは、言いませんが。

始まったばかりだからこそ、

もう少し、何かで惹きつけた方が良かったんじゃ?と思いますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月07日 18時08分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: