レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 New! 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2018年06月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『スポーツ編』
内容
ある日、ちょび髭(瀧川英次)から、応援していたサッカーチームの話を聞く。
オーナーがIT企業社長の桂公彦(小池徹平)になってから、
チームを私物化し、結果的に潰されてしまったと。
憤るちょび髭に共感するボクちゃん(東出昌大)リチャード(小日向文世)
ダー子(長澤まさみ)も興味を抱き、次のターゲットに決める。
野球、サッカーから閉め出された桂。ダー子は、次は卓球と推測。
鴨井ミワ(平野美宇)が所属するチームに、
元中国代表選手が加入したという設定で、桂を誘うが、なぜか乗ってこなかった。
そんなとき、五十嵐(小手伸也)が調査した結果を持ってくる。
プロバスケットボールだということ。
すでに、買収を打診しているが、拒絶されていると言うことだった。
ダー子は、架空のチームをつくり上げて売り込もうと言い始める。
早速、バスケ界を追放された元日本代表候補の半原敦(和田聰宏)や、
街にいたケバブ屋の外国人や、
反社会的勢力予備軍の志村庄一(小澤亮太)ら3兄弟などをスカウト。
“熱海チーターズ”をつくり上げる。
ダー子の口車で、桂は出資。そこで終わるはずだったが。。。

敬称略


演出は、田中亮さん


基本的に、ココ数回の流れと同じで。

“真意”というキーワードが出てきて。。。。そういう感じだが。

今回は、そこからの展開が、一捻りである。


まあ、ワンパターンのニオイが、プンプンしていたところなので。

基本的に同じ路線だが、こういう捻りは、良いですね。

節操なく“スポ魂モノ”の。。。。ってのも、らしくて良い感じ。

むしろ、ここまで突き抜けていた方が、

表面的にドタバタやるよりは、作り込みを感じることが出来て、

逆に、“本格コメディ”として楽しめます。

それに、

ダー子の思惑が崩れるってのが、1番良いところ。


ってか。。。ちょび髭、五十嵐の調査を待たずに、

ダー子が、いきなりはじめる。。。ってのは、

“プロ”として、どうなのか?という疑問はありますけどね(笑)

最近、このパターンが多いし。

いやね。これ。ダー子の暴走は表現出来てはいるんだけど。

逆に、敵が強敵に見えなくなるんだよね。

だって、ダー子たちのミスになるから。

ダー子の“天才”設定まで、傷つけてしまっているような気がするし。。。




最後に。

これ。。。結果的に、金は手に入っているけど。

ターゲットを儲けさせてるよね?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4463.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月04日 21時56分27秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: