レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2018年06月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第5話「忍びの恋」
内容
藩主が本多出雲守政利に代わったばかりの明石藩に不正な金の動きがあると、
孤雲(木下ほうか)の命令で、
お螢(ベッキー)お美代(黒川芽以)お玉(樋井明日香)の3人は潜入した。

そんななか、お螢、お美代とはぐれたお玉は、酔っ払いに絡まれる。
そんなとき“トシ”と名乗る侍(田中幸太朗)に助けられる。
好青年のトシに一目惚れするお玉。

そのころ、城助(高橋光臣)も明石藩に潜入していた。
米問屋・船橋屋(細川純一)と明石藩士・小川(山本禎顕)の
妙な動きを目撃する。
国家老・本多貫兵衛(森下じんせい)の側近である小川の動きを注視。
そのことをお螢たちに報告し、城へと潜入させる。すると。お玉は動揺する。
藩主・政利が、“トシ”だという。お螢たちは、呆れかえるが。。。

一方で、天龍(田村ツトム)という伊賀者が、政利の命を狙っていると。。。。

敬称略

脚本は、藤井香織さん
監督は、服部大二さん




螢火は??

ってか、城助が、毎回いるんだから、

本来は、今回の決着が、スムーズなんだよね。。。(笑)

安全に強敵を倒せるし。




第6話「剣士と女」
内容
古利根藩の剣術指南役・穴馬谷天剣(比留間由哲)の屋敷に、
弟子で側用人・長谷見平馬(吉田佳)の妻・お苑(畦田ひとみ)が訪ねて来る。
夫が謀反を企んでいるようだという。老中・堀田正俊を討つ計画。
何とか止めて欲しいと。

天剣は、平馬を問い正すが、止める気は無いよう。
そこで藩の隠密である伊賀忍者・山崎弥太郎(稲田龍雄)に事態を打ち明け相談。
山崎を公儀隠密に仕立て、お苑に密告させようとする。
そうすれば、公儀にも知られず、穏便に済ますことが出来るだろうと。
が、お苑は、本物の公儀隠密の城助(高橋光臣)に打ち明けてしまう。

偶然、城助を見かけたお螢(ベッキー)たちは、
平馬の計画や、天剣の思惑を知る事になり。。。。

敬称略


脚本は、土橋章宏さん

監督は、服部大二さん


今までで、1番コミカルだね

時代劇というよりは、時代劇風ドラマ。。。って感じ。


にしても。。。。やはり。。。。そういうことか。

個人的には、木下ほうかさんだと思っていたのになぁ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月05日 20時54分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: