レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2018年10月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「炎上!パタハラ天国」
内容
ある日、秋津(唐沢寿明)は、真琴(広瀬アリス)から
先輩の徳永悠馬(斎藤工)が“パタハラ”を受けていると報告がある。
育児のために労働時間を短縮出来るハズが、
同じ部署の人間から嫌がらせがあるということだった。

イクメン時短を決めた丸尾(滝藤賢一)社長に報告した上で。
徳永を批判する人たちの気持ちも理解出来ると告げる秋津。
それでも、上手くまとめてくると伝え、
部長の野村進次郎(近江谷太朗)のもとへと向かう。
すると、やはり時短は無理があると不満を訴える野村。
別の部署への異動を考えて欲しいと言われてしまう。人員を補充して欲しいと。

一方、商品開発部の他の女性部員たちも、徳永への不満を、真琴に訴える。
男性を優遇しすぎだと。誰ひとり同情する人はいなかった。
そこで秋津と真琴は、徳永の自宅へ向かい、事情を伝える。
異動をしてはどうかと話をするのだった。

が、秋津は、徳永の自宅で違和感を抱き。。。。

敬称略


脚本は、井上由美子さん

演出は、関野宗紀さん



演出が交代した今回。

基本的に、脚本が交代していないので、

あまり、雰囲気などは、変わりないのだが。

若干、面白味のテンションは低めかな。


まあ、テンションが高いと、作品が軽く見えてしまうと言うコトもあるから。

どっちが良いとも、言いがたいけどね。

ただ、出来れば、“らしさ”として、

前回までの雰囲気を、押し通して欲しかったですね。

それほど悪くは無いので、これはこれで、良いとは思いますが。。。


今までと違って、

曖昧な結末ではなく、キッチリと決着をつけましたしね!

こういうのも“アリ”でしょう。



そこはともかく。


今回の話で、気になったことが1つ。

それは、前回までとは違って、“スーパー”でなくても成立するネタってこと。

そこが、かなり引っかかってしまった。

絡めてないわけじゃ無いけど。

もう少し、本業を絡めてもよかったんじゃ?

絡んでいないわけじゃ無いけど。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4789.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月29日 22時54分05秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: