レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レベル999

レベル999

Freepage List

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


Favorite Blog

All 20 Drivers. All… New! クルマでEco!さん

ダブル・キッチン 第… New! はまゆう315さん

NJがTJか!? New! 虎党団塊ジュニアさん

2025年、人類大峠 日… 鹿児島UFOさん

大河ドラマ『べらぼ… くう☆☆さん

【おむすび】第20週(… ショコラ425さん

カレーと鰻>『おむ… ひじゅにさん

今日は学生時代のド… 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
2019.01.19
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
その日、保駿堂法律事務所には、テレビ日本の有馬聡子(市川実日子)ら、
テレビクルーが取材に訪れていた。
弁護士になって3年で、5件も逆転無罪を勝ち取った弁護士の取材だった。
が、結局、黒川拓(坂口健太郎)は、取材を拒否し。。。。

黒川は、阿蘇重雄(吉田栄作)のことで、頭がいっぱいだった。
自宅を放火した罪を着せられたと冤罪を主張している男。
事務所にやって来たのは、阿蘇の妻・恵美子(中島ひろ子)
警察の取り調べで自白をしたというが、無実を信じているというコト。

早速、黒川は、新人弁護士の和倉楓(川口春奈)とともに、拘置所の阿蘇の元へ、
そして、ある疑問を阿蘇にぶつけるのだった。
すると阿蘇は。。。。

敬称略



脚本は、古家和尚さん

演出は、南雲聖一さん



タイトルどおり、弁護士モノですね。

今期は、多いよね。

一応、それぞれに、設定は存在するから、比較はしない。


見て、楽しめたかどうか。。。ただ、それだけだ。



う===んん。。。話が動いたのは38分過ぎか。。。。

いや、もっと正確には45分頃だ。

そこまでが、長すぎる。


まあ、延長じゃ無くなれば、違ってくる可能性もあるだろうから。

そのあたりは、次回に期待。


ただね。

今回を見ていて、思ったのは。

これ。。。。タイトル。。。別のモノにした方が良かったんじゃ?


描いているコトは、ベタな弁護士モノであり。

細かい部分を除けば、目新しさは無い。

で。今作らしさを盛りこみ、違ったモノにしようとタイトルをつけたのだろう。


が。これって、完全に諸刃の剣。

だって、今後のパターンは決まったも同然だからだ。


極論を言えば、必ず逆転しますと言っているようなモノ。

まあね。きっと、最終章アタリになると、引っ張るんだろうけどね。

いろいろとやって。

でも、すでにパターンが見えてしまっているため、

よっぽど、上手く見せないと、

こういう手の作品が見たことがあれば、既視感しか無いだろう。


そうなると。。。ファンのための作品へと一直線だ(苦笑)



実を言うと。もっとも気になったのは、タイトルでは無い。

キャスティングを考えると、明らかにダブル主人公に近いことだ。

おかげで、その演出もあって、

主人公が、敏腕弁護士に見えないと言うことだ。

だって。。。ほとんど、科学で解決出来てますからね。

そう。弁護士は必要無く、科学者がいれば成立するのである。

こうなると。。。法廷も、意味が無くなってしまう。。。。

なのに、今作は、

特に弁護士を強調すること無く、法廷をダラダラ描いてしまった。

。。。。これで、面白いだろ?と言われてもなぁ。。。。


どうしろと?


思うんだが。

今回程度の内容と演出だったら、

延長無しで、40分過ぎに解決で良かったんじゃ?

あとはエピローグにでもしておく。

それくらいに圧縮出来ますよね?

科学者の部分なんて、回想で混ぜれば良いだけだし。

無駄が多く、あまりにテンポが悪すぎる。

これで、主人公で魅せようという感じじゃ無いんだから、

。。。。。困るよ。。。ほんと。



最後に、もう一言。

きっと、あんなのや、こんなのを組み合わせたのだ。

そのため、パクリ?という雰囲気まで、漂っている。

今後、払拭のため、俳優の強調が始まるだろう。

そういうの、一番ダメなヤツだからね!


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4946.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.20 01:19:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: