レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

エンジェル フライト… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年03月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「小説家の妻 後編」
内容
里美(佐藤仁美)がフルマラソンに挑戦して2年。
今は、高齢者への読み聞かせのボランティア活動にハマっていた。
そんなある日、夫・康夫(岸谷五朗)に、市議会議員に立候補すると言い始める。
猛反対する康夫。当選したら大変だろうと。
だが、全く諦めない里美に、押しきられるのだった。。
そんななか、編集の村上の態度に、
康夫は、作家として落ちぶれ始めたことを感じ取ってしまう。
それもあって、康夫は、資金援助も含め、里美の応援を始める。

その後、里美が世話になっている“ベゴニアの会”の
安田清子(国生さゆり)から協力要請があった康夫は、それを了承。
そして選挙戦が始まる。
が、あまり社交的では無い里美は、演説で苦戦。
どうしても、苦戦を強いられてしまう。
それを見かねた康夫が、応援演説をしたところ。。。。

敬称略


脚本は、渡辺千穂さん

演出は、萩生田宏治さん



なるほど。そういうオチですか。

。。。。だよなぁ。。。って感じかな。

実際、ダブル主役に近いし。

そこそこ楽しかったのでokでしょう。


気になることと言えば。やはり。。。。第2弾なのに。。。ってところか。

これはこれで、良いと思うんだけどね。

でも、なにか引っかかってしまう。

いっそ、今回で、全てを塗り替える感じで、

一気に第3弾をやったほうが、良いカモね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月01日 00時32分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: