レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ショートノイジー爆… New! 虎党団塊ジュニアさん

参ったなあ~ 今回… New! 俵のねずみさん

爪を破る 第4話 New! はまゆう315さん

混迷 乱立の東京 都… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年05月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
片岡(福山雅治)は、情報を流していたのが花沢(高橋和也)と知る。
困惑しつつも、一緒にやり直せば良いと告げる片岡。
とはいえ、ノルマが108億に増えてしまい、新しい手を打つ必要に迫られる。
そこで、蒲田支店で大商談会を行うことに。
そんななか“三嶋食品”から20億の融資の話が舞い込む。

一方で、花沢に、40億の融資話があるのだが、
花沢は、片岡に断りを入れる。資格が無いと。
そこで片岡は、滝川(神木隆之介)に担当を命じ。。。

敬称略



脚本は、いずみ吉紘さん

演出は、韓哲さん



ゲスト俳優が、そういう俳優さんたちなので、

もう。。。プンプン。。。匂って仕方がなかったよ。

それも、開始10分程度で(笑)

おかげで、その後の展開が読めてしまった。

あとは、そこに本店が絡んでいるかどうかだけである。

前回までより良かったのは、

主人公以外を描いて来たコト。。。でしょうか。

本来、その絡みで話が動いているんだから、

この程度の描写は、絶対に必要なこと。

むしろ、今までが、おかしかったのである。

今回は、支店全員で仕事をしている感じもあるし。

じゃないと、俳優を揃えた意味も無ければ、

タイトル《集団左遷!》の意味も、中途半端になってしまいます。


正直。

“こういう感じのドラマを見たかった”

ってところでしょうか。


細かい事を言うと、前回まで存在していた、

クドすぎる演出も、ウザイ演出も、無くなったし。

俳優を推しすぎる部分も、少なくなったし。

素直に、“ドラマ”“物語”を楽しめる感じに仕上がっている。

完全に、演出の“差”だと言えるだろう。


元々。。。“日曜劇場”って、こういう感じだったよね。。。

テーマや、扱うネタなどもあるけど、

普通に。。。ほんと、、極めて普通に、ドラマと楽しませるように仕上げている。

もちろん、奇を衒ったり、強調したりするのも、

ドラマとして、間違っているとは思いませんが。

ただ、1年に1回以上やられると、さすがに飽きてきます。

演出が強すぎて、物語が入ってこないし(苦笑)

ヤリスギは禁物ってことだ。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5210.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月12日 21時58分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: