レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第99・… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

神の気配がする 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年08月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
暴力団の準構成員の千葉が、殺された。
警察は、暴力団の抗争として処理した。
解剖を担当した橘(淵上泰史)も、同じ結論を報告した。
話を耳にした、柚木(大森南朋)は、違和感をおぼえる。
千聖(松雪泰子)に連絡を入れ。。。

敬称略



脚本は、羽原大介さん

演出は、山本大輔さん


もしかしたら、面白くなるかも。。。と、僅かな希望を信じ、視聴しているが。

開始5分で、脱落しそうになってしまった(笑)


きっとね。原作を引っ張ってるのだろうし。

それを、今作の“らしさ”にしたいのだろうけど。

そもそも。

今回の案件についてを描かずに、

どうでもいい“言葉遊び”ばかりを描いて。。。。ほんとウンザリ。

だって、それは、雰囲気作りには役だっているかもしれないが。

内容には無関係だからだ。

これがね。

ドラマが面白ければ、こういう雰囲気を楽しめるだろうが。

残念ながら、煽っているだけで、内容は薄っぺら。

面白くない状態で、これを見せつけられると。

クドいし、ウザイ。

むしろ、面白味を感じさせないための演出なのか?と感じるほどだ(苦笑)



そもそもの話。

"ドラマ"として、パターン的に間違っていない展開だが。

冷静になると。

こんな“他人の仕事”を、イチイチチェックして、

イチャモンをつけていたら。。。。。。。

それこそ、自分の仕事は?と感じる始末。

せめて、関わるだけの“理由”があれば、違和感を感じないのに。

すべてに強引。ほんとに無茶苦茶だ。

このやり方って、某局の土曜ドラマも同じだ。

何度も書くが。

"ドラマ"としては、間違っていないだろうが。

あまりに雑すぎて、違和感しか感じ無いです。

当然、違和感を感じた時点で、面白味なんて感じるわけが無く。

感じるのは、くだらないセリフ劇への不快感である。


今作も、某作もだけど、

この程度の違和感を感じずに、リメイクするのは、

サスガに、プロとして、どうかと思いますよ。

どっかの国で人気があろうが無かろうが、

放送するのは、日本ですよ。

せめて、丁寧に、違和感ない状態にリメイクすべきです。

逆に、この程度でokするっていうのは、

いくらなんでも。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月01日 21時54分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: