レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第24話 全… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年08月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
息子・恭介を殺したのが、同級生の八巻満(清水大登)と知る志方(遠藤憲一)
13歳の満は、少年法のため、犯罪者にはならないと知り愕然とする。
が、マスコミの報道は、家庭内暴力に目が向けられ、犯行も息子に強制されたと
そんなとき、志方は、満の母が、すでに引っ越して、連絡が取れないと分かる。
怒りをぶつけたいと、志方は手記を記すも。。。。

一方、満の母・はつみ(田中美里)は。。。。


敬称略



脚本は、洞澤美恵子さん

演出は、藤木靖之さん


いやぁ。。。。ほんとに、困ったことに。

確かに、原作があるのも分かっているんだけど。

この原作って、かなり古いんですよね。

だからこそ、それなりにアレンジが必要なのに。

ほぼ、されていない。

時代は。。。。昭和?平成初期?ですか?


そらね。

時代が変わっても、変わるモノもあるし、変わらないモノもある。

でもなぁ。。。。やっぱり、変わるモノが多いんですよね。

どれだけイイワケしたところで、時代って言うのは、そういうコト。

なのに。。。。


そういう部分を、好意的に、頭から削除すれば、

“古い”と感じながらも、それなりに楽しめるが。

残念ながら、そこまで好意的に見ることが出来ないレベルで。

正直。。。今作って、時代錯誤だなぁ。。。とまで感じる始末だ。



昔なら、これで良いだろうが。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月11日 00時32分15秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: