レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2019年08月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
朝顔(上野樹里)と桑原(風間俊介)が、平(時任三郎)から、
新居などについて質問されているとき、桑原に一報が入る。

現場へと向かった平と桑原。
伊東(三宅弘城)によると、死後1年半から2年の白骨死体。
動物に荒らされた痕跡があり、いくつかの部位が見つかっていないという。

その後、興雲大学に搬送され、朝顔たちが確認を始めたところ。
小さな骨が混ざっていることから、ひとりでは無いとわかる。
やがて、人骨と、動物の骨だと分かるも。。。。

一方、聞き込みをする平と桑原は、
発見者が、動画サイトを見てやって来たと知る。

そんななか、警察に、父ではないかという男がやって来て。。。。

敬称略


脚本は、根本ノンジさん

演出は、平野眞さん



やはり、ふざけた演出が、薄まっていますね。

それも、今まで以上に。

あの第3話が、今作の転機だったのかもね。


そこはともかく。

本当に、“公私の私”が多いですね。

きっと、今回の案件と重ねているのだ。

それは理解するんだけど。

今作の場合。全く重なっていないのに、多いからね。

こうなると、今回だけ、なんとなく重なった可能性が高く。

正直、判断に困ります。


確かに、今回だけを見れば、

妄想が過ぎる部分もあり、ファンタジーの印象が強いですし。

仕事の部分が、少し薄い印象なのは気になるが。

ドラマとしては、よく作り込まれていると思います。


“設定”を強調しすぎた第1話、第2話。

“配慮”し過ぎて、若干、分かり難さが出た第3話。

主人公自身が事故に巻き込まれるという、奥の手を使った第4話。

それらと比べれば、

今回の第5話は、“連ドラ”として、

いままでのゴチャゴチャを引っ張りつつ、上手く絡ませて、

単独で、それなりに仕上げてきたのは、大いに評価して良い部分だろう。


ただやはり、気になるのは、“公私”のバランス。

これ、ただのホームドラマだよね?(笑)

そんな風に思ってみれば、それなりに楽しいけど。

なんだか、モヤモヤがね。。。。

きっと、タイトルのせいだと。

“監察医”って、付いてなかったら。。。。。。全く気にならなかったかも。


いっそ、《監察医 朝顔の生活》だとか。

“朝顔”のあとに、“何か”つけたほうが、良かったかもね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5400.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月12日 21時56分11秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: