レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2019年10月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
安斎(風間俊介)から、先日捕まえた“浪岡”が“伝説の浪岡”では無かったと、
告げられた沙希(本田翼)加茂(金子大地)たち。
そんななか、新たな詐欺を追うことを命じられる。
動画サイトを使った詐欺事件。配信セミナーを開くと勧誘。金を騙し取っていた。
犯人はチューチューバー“サスケ”になりすましている人物。
依頼者は、サスケ本人だった。
その後の調査で、神谷零士(神山智洋)という大学生のなりすましが判明。

敬称略


脚本は、山下すばるさん

監督は、湯浅典子さん


前回よりは、役割分担がハッキリしているので。

そういう意味では、マシだと言えますが。

話の展開や演出、そして“大人の事情”の部分は、ともかく。


今後の展開のためのフラグは、まだ、我慢できるが。

。。。。アイドル部分って、必要なのかな?

単純に、時間の無駄遣いにしか感じられない。

この部分が、想定以上にネックになりそうな気がする。

まあ、何かあるだろうけど。

本編に集中すべきでしょう。序盤だし。


基本的流れ自体は、そんなに悪いとは思わないが。

もうちょっと、テンポ良くした方が良いかな。

後出しじゃんけんが多すぎるのも、足を引っ張っているしね。

例え、バレバレであっても、いやバレバレだからこそ面白味に昇華できていないし。

その後出しじゃんけんが、役割分担の部分を崩壊させてるんだよね。

結局、見せているの、加茂の道化部分だけだから。

そこだって、前回があるから、すでに想定内になっているから。

ちなみに、

個人的に問題だと思っているのは、風間俊介さんをあまり使っていないこと。

おかげで、全体が軽くなりすぎている(苦笑)

そこも、ホントの意味では、問題でしょうけどね。

人を選ぶ深夜ドラマの長尺版の印象になってしまっていて、

かなり。。。。苦痛。。。。深夜ドラマって、短いから、見ることが出来る。

っていう部分もあるんだよね。。。。


現状では、立て直し不可能の状態になりつつありますが。

前回よりマシ。。。ってのが、今後、続いていけば、

もしかしたら、もしか。。。。しないかなぁ。。。。。(笑)

急きょ、新キャラでも投入しない限り、難しいかもね。


あ。そうそう。今回は、ラストが違いましたね。

何か意味があるのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月11日 01時10分59秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: