レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2019年10月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
其の一『すき焼きと自転車』
内容
喫茶店を営む岸辺房枝(原田美枝子)には、息子・満(生田斗真)がいた。
6年前からニートの満は、母・房枝に寄生していた。

ある日、姉・秋葉綾子(小池栄子)が夫・光司(安田顕)とやって来る。
すき焼きの肉を持ってくる。綾子は、マイホーム建て替えの3か月。
娘・春海(清原果耶)と3人を岸辺家で同居したいという。
イチイチ、屁理屈を口にする満に、苛立ちながら綾子は懇願する。
すると満は、相談の仕方が間違っていると。。。。


其の二『寿司とダンボール』
内容
房枝、綾子が、部屋の片付けをしていた。
亡き夫の本などを整理した房枝から、片付けてと言われる満。
満は、光司とともに古本屋へと。。。

敬称略



脚本は、金子茂樹さん

演出は、中嶋悟さん


一応、ホームドラマ。それに、基本的に2話構成とするらしい。

ま。。。《サザエさん》方式である。


内容はともかく。

個人的には、以前から、こういう構成に。。。と、

様々なドラマで書いてきたことなので。

こういう挑戦は、大歓迎である。

脚本と演出次第では、1時間の枠でも、2話構成にするほうが、

面白くなると考えていましたので。

内容が面白いかどうかは、別の話として、

かなり頑張ったと思いますよ。

これ。。。。ニート設定が良いですね。。

無理に、いろいろな人を絡める必要が無いし。

それこそ、家の外で、何かを描く必要性も無いからだ(笑)

そう。ホームドラマにしやすいということである。


さて、内容だ。

ホームドラマだし、ヒューマンドラマでもある感じかな。

屁理屈も、ギリギリ、クドくない程度だし。

これ、意外と重要!

クドいと、聞いていて分かりにくくなるだけでなく、面白味を感じにくくなるし、

春海という存在も、ちょうど良い感じだ。


屁理屈部分などは、好みとして。。。ってか、シュールすぎるわ。

久々に、よく作られた本格的なホームドラマを観て居る感じだね。

結構、大笑いしている。

あ。。。そういや、先日。。。《渡鬼》やっていたか(笑)

セリフの詰め込み具合が、同じ感じだよね。。。。


最後に。

日曜のドラマを観て居ないから、なんとも言いがたいが。

これ。。。“日曜ドラマ”と“土曜ドラマ”。。。逆じゃダメだったのかな?

“日曜ドラマ”が目指しているモノも理解するし。

“土曜ドラマ”の事情も理解するんだけど。

土曜より、日曜の方が、軽い方が良いと思うんだけど?

月曜が楽しい気分で迎えられるから。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5506.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月12日 22時56分10秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: