レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2019年10月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
パリの二つ星レストランで腕を振るう尾花夏樹(木村拓哉)
部下達を急かして。。。。客に出したのだが。。。。

3年後。早見倫子(鈴木京香)は、パリの三つ星レストランで面接を受けていた。
そこに、ひとりの男が駆け込んでくる。
男は、あるコトを倫子に伝え、去って行く。するとシェフが意外なことを告げる。
男は、二つ星を獲った料理人・尾花夏樹だという。

結果的に尾花のアイデアを聞かず、自分の料理を出した倫子は、
面接に落ちてしまう。そんなとき、尾花を見つけ、料理を食べると。。。
倫子の話を聞いた尾花は、一緒に店を作らないかと提案する。

敬称略


脚本は、黒岩勉さん

演出は、塚原あゆ子さん



あるコトをきっかけに、星を失った料理人が、

再び、星をとるため。。。。三つ星を目指して。。。。

っていうことらしい。


ま、ありがちな内容である。

具体的に、アレコレ言っても良いんだけど。

そもそも、料理を題材にしているドラマって、基本的に3種類。

ひとつは、《孤独のグルメ》の系統。ひとつは、《深夜食堂》の系統。

そして、今作のような系統である。

他には、《江戸前の旬2》のように、

今作と《深夜食堂》の中間タイプもあるけどね。

あ。。。“テレ東”は、ヤリスギだけどね(苦笑)

そこはともかく。

基本3つ。そう。実は、今期って、3つがそろい踏み!


と言っても、今作の系統は、いわゆる“サクセスモノ”

結末をハッキリさせるかどうかだけで、展開などは、ベタ。

極論を言えば、同局の前期放送の《Heaven?》と同種だ。


だからこそ、個人的に疑問があるのは、

なぜ。。。。ここで??ってことだ。

たしかに、こういう作品は、

ある程度、シッカリ作っていれば、それなりに楽しめるのは確かだ。

だからと言って。。。。

これだけ、系統は違っても同種の作品がはん濫している状態で放送するのは、

戦略として、どうなのかな?



百歩譲って。いろいろなコトを無視するとして。

今作だけを考えると。

パリ。。。は、必要無いだろ。。。。とは思いますが(笑)

だって、パリで無くても、星さえあれば、成立する。

とはいえ。

基本的に、因縁を盛りこんだり、アレコレやったり。

ま、ベタである。

それ以上でも以下でも無い。目新しさ、皆無である。

“大人の事情”を除けば、

それほど、鼻につくところも無ければ、違和感、不満も無い。

それだけ、ベタってコトだ。

見ていると、様々なドラマが頭をよぎりましたし。

だからこそ、

この既視感を突破する“何か”が必要でしょうね。

俳優程度じゃ、既視感の払拭は出来ませんよ。


ってか、

今作も抑え気味ではあるんだけど。

全般的に、“ザ・キムタク・ドラマ”だね。

最近、そういう方向に向いていなかったのに。。。

久々に、そういうのも、アリだとは思いますが。

う~~~ん。。。。

次回以降に、淡い期待を抱いてみるかな(苦笑)


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5527.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月20日 23時07分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: