レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2019年10月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
“十億円強奪事件”“碓氷薫殺害事件”は、本城(篠井英介)の死により、
全ての罪を本城に被せるという処理をする警察上層部。
だが清春(賀来賢人)南武(北村一輝)らは、才門(井浦新)の説明に納得せず。
事件の真相を突き止めるため、再捜査をはじめるのだった。

敬称略


脚本は、武藤将吾さん

演出は、小室直子さん


相変わらず。ドタバタと。人を変えてやっているだけ。

今回など、ほぼ進展なし。

一応、ネタフリはしているけど。

どうせ。。。。。だろうし。


俳優、展開は、違うように見せているけど。

ほんと、やっているコト。。。某作のコピペに近いね。

そもそも、大問題は、

それほど、興味がないことを、延々とやっているコトだ。

そこが、某作との大きな違い。

一応、謎を提示して、引っ張る。。。ってのは、前作と同じだけど。

このパターン、ほんとに受けてるのかな?


例えば、前作の場合。

終盤で、数字があがった理由は、2つ。

1つめは、必死に“宣伝”を繰り返したこと。

最近の“手”ですね。

で、もうひとつは、序盤で見た人が、答えを知るため。。だ。

ま。。。結果的に、答えが、複数だとは知らない人が多くなったでしょうけどね。

だって、終盤じゃ、すでに解決済みの案件が多数あったからだ。

きっと、そういう人たちは、見たけど、モヤモヤ。。。ってところだろう。

そこは根本的に、最終結末の結果が、どうとか言う問題ではなく。

答えを提示しなかった、制作サイドの問題だ。

きっと、観て居れば分かると、言いたいだろうけど。

そこまでの、魅力が無かったから、最終的に人が集まった。

と考えた方が、正確な評価であろう。

今作も、そういう“手”を使いたいのは理解するが。

実際、そこまでの魅力があるわけでは無い。

ドタバタやっているだけだしね。

終盤まで、このパターンだと。

もう、当分は、使えなくなると。。。覚悟した方が良いですよ。

そこまで、視聴者は、愚かじゃありません。


とはいえ。

某“日曜劇場”と同じで、一度味を占めると繰り返したがるのも、

分からなくもないですけどね。でも、数字。。。結果的に慣れてきて。。。ってなってるよね?

だったら、もっと工夫しましょう。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5546.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月28日 00時12分17秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: