レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの鬼太郎 第1… New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年11月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
ある朝、出社した晴(中谷美紀)は、あることが騒ぎになっていると知る。
“日和製作所、西本工業株の敵対的買収を開始か”という紙面があったのだ。
五木商事の関連会社である西本工業。
和田(藤木直人)に集められた経営企画部の面々。
上層部からの命令で、西本工業を守れというコトだった。
晴がチームリーダーとなり、対策を練り始める。

早速、晴は、西本工業に出向き、社長の西本順造(松澤一之)と話をする。
現在、新しいタイヤが開発出来たのは、五木商事の関連会社だからこそと。
西本と妻(真下有紀)から感謝を伝えられた晴は、手放すことは無いと伝える。
しかし社員達は、買収されればリストラされるのではと不安を抱えていた。

その後、法務部部長・佐竹潔(津村和幸)の話では、
日和が用意周到に準備していたと分かる。
一方で大口法人株主3社は、将来性は認めつつも、
現状では、魅力を感じていないようで、株を手放す可能性があるという。
話を聞き終えた晴は、3社を納得出来るような新規事業を打ち出すことを提案。
そのことを、西本工業へと伝えに行くのだった。

話を聞いた開発研究室員の及川忠志(長谷川朝晴)や、
ほかのメンバー(三宅祐輔、小島康志、勧修寺保都)は様々なことを考え、
いくつかの企画を、晴に提出する。

晴は、その中から、中古タイヤの輸出が手堅いと考え、
西川社長に輸出事業の立ち上げをするよう依頼する。
それと同時に、西本工業ならではの事業として、消しゴム事業についても、
及川達に、開発を進めるようにと伝える。
晴が西本工業に動いてもらっていることに、
違和感を抱く青柳(白洲迅)だが、晴は“自分たちで働くことに価値があると”

そんななか和田から、株主3社が、日和の重役と交渉を始めたと聞き、
晴は、株主に和田からある提案をしてもらう。開発期限を設けるという策だった。
期限を越えて出来なければ、株は自由にして良いと。

そして消しゴム開発をする及川達のもとへ、開発具合を確かめるため、
晴は、息子・涼(寺田心)とともに訪れる。そこに和田も現れ。。。

敬称略


脚本は、龍居由佳里さん、本田隆朗さん

演出は、都築淳一さん



2人目の演出だが、特に違和感も無いですね。

良い感じで、人が変わりはじめているのも、

“連ドラ”として、ちょうど良いし。

きっと、本来の今作の“流れ”というか“目的”ですね。


ただ、個人的に、気になっているのは。。。。一乗寺。

ほんとに、関わらないよね(笑)

これ、いつまで引っ張るんだろ?

この枠って、基本的に話数が少ないのに。。。。

気になって仕方がないです。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5565.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月04日 22時56分10秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: